山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

清々しき人々     

著者名 月尾 嘉男/著
出版者 遊行社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001335506
書誌種別 図書
書名 清々しき人々     
書名ヨミ スガスガシキ ヒトビト 
著者名 月尾 嘉男/著
著者名ヨミ ツキオ ヨシオ
出版者 遊行社
出版年月 2018.12
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 280.4
分類記号 280.4
ISBN 4-902443-44-8
内容紹介 日本の林学の発展に活躍した本多静六、ヨセミテの自然保護に尽力したジョン・ミューア…。日本再興のために遠方の目標を目指す若者に、参考となる23人を紹介する。『モルゲン』連載を単行本化。
著者紹介 1942年生まれ。東京大学工学部卒業。工学博士。同大学名誉教授。瀬戸内海塾などを主宰し、地域の有志とともに環境保護や地域振興に取り組む。著書に「転換日本」など。
件名 伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自分のためではなく社会のためを目指す若者に紹介する清々しき23人。
(他の紹介)目次 日本が東洋の英国になることを期待した教師 ヘンリー・ダイアー
明治時代に情報社会を見通した天才 志田林三郎
関東大震災を警告した地震学の先駆者 今村明恒
日本の林学の発展に活躍した 本多静六
自分の楽しみのためだけに研究した ヘンリー・キャベンディッシュ
信念を追求して夭折した天才数学者 エヴァリスト・ガロア
持出しで玉川上水を開削した 庄右衛門と清右衛門
薩摩武士の気概を後世に伝承した 宝暦治水
私財を投入して故郷を再建した 濱口梧陵
自力で四日市港を建設した 稲葉三右衛門〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。