検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

愛の顚末 恋と死と文学と  文春文庫  

著者名 梯 久美子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013207388910/カ/文庫17一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013118598910/カ/文庫25一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梯 久美子
2018
910.26 910.26
日本文学-作家 恋愛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001324527
書誌種別 図書
書名 愛の顚末 恋と死と文学と  文春文庫  
書名ヨミ アイ ノ テンマツ 
著者名 梯 久美子/著
著者名ヨミ カケハシ クミコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.11
ページ数 252p
大きさ 16cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-16-791181-2
内容紹介 運命の出会い、悲恋、ストーカー的妄執、死の床での愛…。文学を深掘りする著者が、小林多喜二、三浦綾子、梶井基次郎など、明治・大正・昭和に生きた文学者12人の知られざる愛の物語を辿ったノンフィクション。
件名 日本文学-作家、恋愛
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 「恋の時間、結婚の時間の中では、美点も欠点も、可愛いところも困ったところも、崇高なところもずるいところも、余すところなくさらけだされてしまう。そこにそそられるのである」。文学を深掘りする著者が、12人の作家の生きた地に足を運んだ傑作ノンフィクション。裏事情を知ると、古典を再読したくなる!
(他の紹介)目次 小林多喜二―恋と闘争
近松秋江―「情痴」の人
三浦綾子―「氷点」と夫婦のきずな
中島敦―ぬくもりを求めて
原民喜―「死と愛と孤独」の自画像
鈴木しづ子―性と生のうたびと
梶井基次郎―夭折作家の恋
中城ふみ子―恋と死のうた
寺田寅彦―三人の妻
八木重吉―素朴なこころ
宮柊二―戦場からの手紙
吉野せい―相剋と和解
(他の紹介)著者紹介 梯 久美子
 1961年、熊本県生まれ。北海道大学文学部卒業。2006年、『散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道』で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。同書は米、英、仏、伊など世界8か国で翻訳出版されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。