検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

映画映像史 ムーヴィング・イメージの軌跡    

著者名 出口 丈人/著
出版者 小学館
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116538760778.2/デ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
778.2 778.2
太平洋戦争(1941〜1945) 戦争遺跡 皇居

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400121109
書誌種別 図書
書名 映画映像史 ムーヴィング・イメージの軌跡    
書名ヨミ エイガ エイゾウシ 
著者名 出口 丈人/著
著者名ヨミ デグチ タケヒト
出版者 小学館
出版年月 2004.4
ページ数 247,40p
大きさ 20cm
分類記号 778.2
分類記号 778.2
ISBN 4-09-387485-9
内容紹介 ますます多様化する映像メディア、氾濫するムーヴィング・イメージ…。その現在に至るまでを由来から検証し、映像の持つ目に見えない「力」の秘密を解き明かす。110年を俯瞰する新しい映画論。
著者紹介 1949年生まれ。早稲田大学大学院研究科博士課程修了。東京芸術大学等で映画史、映画論などの授業を担当。日本映像学会理事。
件名 映画-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 天皇の防空施設 その必要性と経緯(天皇の緊急避難所
極東ソ連軍航空兵力の脅威
御文庫
御文庫附属室―大本営会議室(地下壕))
2 三種類の防空施設(皇居の防空対策
宮内省第二期庁舎地下(いわゆる金庫室)
(吹上)御文庫地下二階(いわゆる御文庫)
大本営会議室(地下壕)(いわゆる御文庫附属室))
3 それぞれの使われ方(宮内省第二期庁舎
御文庫
御文庫附属室
昭和二〇年八月の(一)(二)及び(三)
その他の特記事項)
4 付記(御文庫のその後
空襲避難のこぼれ話
映画「日本のいちばんながい日」)
5 参考資料(米軍側の宮城資料
御文庫の南庭で撮影されたと思われる昭和天皇ご一家
昭和二〇年八月二八日空中から撮影された御文庫の全景
平成二七年八月一日 宮内庁公表資料)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。