検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

会社と家族で一緒に支える心とキャリア 職場のメンタルヘルス    

著者名 原 雄二郎/著   鄭 理香/著   中村 雅和/著   中辻 めぐみ/著
出版者 第一法規
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013384188498.8/ハ/新着図書7一般図書一般貸出貸出中  ×
2 南区民6113144296498/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
498.8 498.8
労働衛生 精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001239415
書誌種別 図書
書名 会社と家族で一緒に支える心とキャリア 職場のメンタルヘルス    
書名ヨミ カイシャ ト カゾク デ イッショ ニ ササエル ココロ ト キャリア 
著者名 原 雄二郎/著
著者名ヨミ ハラ ユウジロウ
著者名 鄭 理香/著
著者名ヨミ テイ リコウ
著者名 中村 雅和/著
著者名ヨミ ナカムラ マサカズ
出版者 第一法規
出版年月 2018.2
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類記号 498.8
分類記号 498.8
ISBN 4-474-05898-9
内容紹介 職場におけるメンタルヘルス対策の基本といえる「4つのケア」と、会社が社員の家族を巻き込んで、ともに不調者をサポートする「5つ目のケア」について、ある会社に勤める管理職と若手社員を中心としたエピソードで解説する。
著者紹介 株式会社Ds'sメンタルヘルス・ラボ代表取締役。精神保健指定医、産業医。
件名 労働衛生、精神衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 産業医、精神科医、社労士から贈る2つの物語。ストーリーで読み解く5つのケア。
(他の紹介)目次 第1章 会社におけるメンタルヘルス対策とは
第2章 メンタルヘルス不調の発見段階における家族との連絡
第3章 休職前に、会社が行うべき対応
第4章 もしかして労災かも?と思った場合の対応
第5章 治療段階での家族との連携
第6章 職場復帰の前後における家族との連携
第7章 キャリアの再構築
(他の紹介)著者紹介 原 雄二郎
 精神保健指定医、産業医。株式会社Ds’s(ディーズ)メンタルヘルス・ラボ代表取締役。金沢大学卒業後、東京女子医科大学病院、東京都立松沢病院、東京都立広尾病院勤務等を経て、東京大学大学院(SPH)に入学。2011年11月、同社を設立し、現在に至る。診療とともに、産業医・顧問医や研修講師として、職場のメンタルヘルス対策のコンサルティングや実務を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鄭 理香
 精神保健指定医、産業医。株式会社Ds’s(ディーズ)メンタルヘルス・ラボ代表取締役社長。東京女子医科大学病院、東京都立梅ヶ丘病院、東京都立小児総合医療センターなどを経て現職。臨床の傍ら、公共施設にて、発達相談、DV虐待母子相談、また、企業や教育機関にて、産業医・顧問医として、職場のメンタルヘルス対策に従事し、講演・執筆活動など行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 雅和
 社会保険労務士法人中村・中辻事務所代表社員。株式会社インフィニティ代表取締役。特定社会保険労務士。メーカー出身の社会保険労務士という異色の経歴を持ち、企業の人事コンサルティング、労働基準監督署の監査対応、メンタルヘルスの労務管理を中心に、中堅企業から一部上場企業を含む大手企業まで、顧問を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中辻 めぐみ
 社会保険労務士法人中村・中辻事務所代表社員。株式会社インフィニティ取締役。特定社会保険労務士・産業カウンセラー。衛生管理者。大分労働基準局(当時)での勤務を経て、労災保険業務に携わり、幅広い給付業務を行う。メンタルヘルス、安全衛生部門、ハラスメント防止、過重労働削減、働き方改革を中心に労務コンサルティングに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。