検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

寝る前に読む一句、二句。 クスリと笑える、17音の物語    

著者名 夏井 いつき/著   ローゼン千津/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013278513911.3/ナ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
2 中央区民1113150567911/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 東区民3112652767911/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900271342911/ナ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夏井 いつき ローゼン千津
2017
911.36 911.36
俳句-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001210255
書誌種別 図書
書名 寝る前に読む一句、二句。 クスリと笑える、17音の物語    
書名ヨミ ネル マエ ニ ヨム イック ニク 
著者名 夏井 いつき/著
著者名ヨミ ナツイ イツキ
著者名 ローゼン千津/著
著者名ヨミ ローゼン チズ
出版者 ワニブックス
出版年月 2017.11
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 911.36
分類記号 911.36
ISBN 4-8470-9617-4
内容紹介 バラエティ番組「プレバト!!」の俳句コーナーで人気の夏井いつきと、妹のローゼン千津による、教養としての俳句本。寝る前に一句、二句味わってから眠ると心地いい俳句をセレクトし、軽妙に語り合う。
著者紹介 昭和32年生まれ。俳人。第8回俳壇賞受賞。俳句集団「いつき組」組長。
件名 俳句-評釈
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 1日の終わりに、愉快な俳句と小さな気づきを。俳人姉妹が軽妙に語り合う「ケーハツ的」対談。
(他の紹介)目次 いつの間にがらりと涼しチヨコレート(星野立子)
風生と死の話して涼しさよ(高浜虚子)
短夜や乳ぜり啼く児を須可捨焉乎(竹下しづの女)
サルビアを咲かせ老後の無計画(菖蒲あや)
酔ひ戻り夜の鶏頭にぶつつかる(波多野爽波)
親芋の子芋にさとす章魚のこと(フクスケ)
罪なくも流されたしや佐渡の月(ドナルド・キーン/鬼怒鳴門)
たとふれば独楽のはぢける如くなり(高浜虚子)
笑ひ茸食べて笑つてみたきかな(鈴木真砂女)
鰯雲人に告ぐべきことならず(加藤楸邨)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 夏井 いつき
 昭和32年生まれ。8年間の中学校国語教諭の後、俳人へ転身。「第8回俳壇賞」受賞。俳句集団「いつき組」組長。創作活動に加え、俳句の授業・句会ライブ、「俳句甲子園」の創設にも携わるなど幅広く活動中。TBS系『プレバト!!』俳句コーナー出演などテレビやラジオでも活躍。松山市公式俳句サイト「俳句ポスト365」、朝日新聞愛媛俳壇、愛媛新聞日曜版小中学生俳句欄、各選者。2015年より初代俳都松山大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ローゼン 千津
 愛媛県生まれ。大阪芸術大学舞台芸術学科卒業。いつき組俳人。平成元年、黒田杏子先生の藍生俳句会に入門し、俳句を始める。ニューヨークで十年余り育児を楽しみ、平成23年帰国後、姉いつきの紹介で、“俳句を作りながら俳都松山を歩く”ガイドになる。55歳の誕生日に、英語と日本語の句集『55』を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。