検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エロティシズム   中公文庫  

著者名 澁澤 龍彦/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180224032384.7/シ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

澁澤 龍彦
2017
384.7 384.7
性 エロチシズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001199941
書誌種別 図書
書名 エロティシズム   中公文庫  
書名ヨミ エロティシズム 
著者名 澁澤 龍彦/著
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
版表示 改版
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.9
ページ数 287p
大きさ 16cm
分類記号 384.7
分類記号 384.7
ISBN 4-12-206454-6
内容紹介 人間の性的活動は、動物のそれと全く違った面をもっている…。芸術や宗教の根柢に横たわり、快楽・錯乱・狂気にまで高まるエロティシズムの渉猟。矛盾に満ちた精神世界を冒険した澁澤龍彦の軌跡。
件名 性、エロチシズム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「人間の性的活動は、動物のそれと全く違った面をもっている…つまり快楽の欲求によって動かされている。」芸術や宗教の根柢に横たわり、快楽・錯乱・狂気にまで高まるエロティシズムの渉猟。矛盾に満ちた精神世界を冒険した渋澤龍彦の軌跡。
(他の紹介)目次 セクシュアルな世界とエロティックな世界
眼の欲望
エロスの運動
女のエロティシズム
存在の不安
同性愛と文学について
十人の性科学者
異常と正常
処女の哲学
胎内回帰願望について
性のユートピア
女性不完全論
反自然の性愛技巧
自己破壊の欲求
エロティック・シンボリズムについて
性の恐怖と不能
アダムの裸体について
愛は可能か
セックス開放論
近代文学における黒いエロス
童話のエロティシズム
エロティシズムを生きた女性たち
(他の紹介)著者紹介 澁澤 龍彦
 1928年、東京に生まれる。東京大学仏文科卒。マルキ・ド・サドをはじめ数多くのフランス文学を翻訳・紹介。その他中世の悪魔学(デモノロジー)、美術評論、文芸評論、独自の幻想小説など幅広いジャンルで活躍。『唐草物語』で泉鏡花賞、『高丘親王航海記』で読売文学賞を受賞。87年に死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。