機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

時空のからくり 時間と空間はなぜ「一体不可分」なのか  ブルーバックス  

著者名 山田 克哉/著
出版者 講談社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013454634421/ヤ/ヤング18-21一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
421 421
時間(物理学) 空間(物理学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001171692
書誌種別 図書
書名 時空のからくり 時間と空間はなぜ「一体不可分」なのか  ブルーバックス  
書名ヨミ ジクウ ノ カラクリ 
著者名 山田 克哉/著
著者名ヨミ ヤマダ カツヤ
出版者 講談社
出版年月 2017.6
ページ数 316p
大きさ 18cm
分類記号 421
分類記号 421
ISBN 4-06-502019-7
内容紹介 宇宙の絶対的なものは光速度だけであり、時間と空間を含むすべてのものを相対化したアインシュタインの画期的アイデアが時空を生み出した! おどろきに満ちた時空の性質を解き明かし、相対性理論の宇宙観を紹介する。
著者紹介 1940年生まれ。米国テネシー大学理学部物理学科大学院博士課程(理論物理学)修了。Ph.D.。アメリカ物理学会会員。講談社科学出版賞受賞。著書に「真空のからくり」など。
件名 時間(物理学)、空間(物理学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 物質と相互作用する時間と空間のふしぎ―。時間と空間が融合した「時空」とは何か?個別に分けて考えることができないのはどうしてか?「時空のゆがみ」こそが重力の本質であるとはどういうことか?この宇宙に「絶対的」なものは唯一、光速度だけであり、時間と空間を含むその他すべてのものを「相対化」したアインシュタインの画期的アイデアが時空を生み出した!おどろきとふしぎに満ちた時空の性質を一から解き明かし、相対性理論の「宇宙観」をゼロから理解する。
(他の紹介)目次 第1章 「時空」の誕生―空間と時間はなぜ一体不可分なのか?
第2章 重力は時間を支配する―重力と時間のふしぎな関係
第3章 重力が重力を消す!?
第4章 重力の正体―それは「時空のゆがみ」だった
第5章 4次元時空とアインシュタインの方程式
第6章 ゆがむ時空の歩き方―測地線とは何か
第7章 宇宙誕生直後の「時空のゆらめき」―138億年前の「原始重力波」とは何か
(他の紹介)著者紹介 山田 克哉
 1940年生まれ。東京電機大学工学部電子工学科卒業。米国テネシー大学工学部原子力工学科大学院修士課程(原子炉理論)、同大学理学部物理学科大学院博士課程(理論物理学)修了。Ph.D.。セントラル・アーカンソー大学物理学科助教授、カリフォルニア州立大学ドミンゲツヒル校物理学科助教授を経て、ロサンゼルス・ピアース大学物理学科教授に就任。2013年6月に退官。アメリカ物理学会会員。1999年には、講談社科学出版賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。