検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ブラジル日系移民の教育史     

著者名 根川 幸男/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180060758376.9/ネ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
376.9 376.9
民族教育-歴史 日本人(ブラジル在留)-歴史 移民・植民-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001101122
書誌種別 図書
書名 ブラジル日系移民の教育史     
書名ヨミ ブラジル ニッケイ イミン ノ キョウイクシ 
著者名 根川 幸男/[著]
著者名ヨミ ネガワ サチオ
出版者 みすず書房
出版年月 2016.10
ページ数 12,620,11p
大きさ 22cm
分類記号 376.9
分類記号 376.9
ISBN 4-622-07981-1
内容紹介 日本人とともに、日本的教育文化がブラジルという日本帝国の勢力圏外に越境し、展開、再創造されていく過程と、そのなかでの移民子弟の自己形成もふくめた人間形成や文化形成の諸相、それらの歴史的意味を明らかにする。
著者紹介 1963年大阪府生まれ。サンパウロ大学大学院修士課程修了。博士(学術・総合研究大学院大学)。同志社大学嘱託講師、京都外国語大学非常勤講師。専門は移民史、教育史、エスニック文化研究。
件名 民族教育-歴史、日本人(ブラジル在留)-歴史、移民・植民-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 はじめて著されたブラジル日系移民教育史。本書は、近代化の過程で、海外に湧出していった日本人とその子孫の史的研究であり、二つの国の文化と思想が交錯した歴史を緻密に描いた力作である。
(他の紹介)目次 序章 本書の研究課題および方法と視角
第1章 近代日本人のグローバル化と移民子弟の教育
第2章 ブラジルにおける日系移民子弟教育史の概要
第3章 ブラジル日系教育機関の分類とその性格
第4章 都市サンパウロの日系移民子弟教育
第5章 ブラジル日系子弟教育者の人間像とネットワーク形成
第6章 戦前期ブラジルにおける子どもの生活世界
第7章 ブラジル日系移民子弟教育の成果としての二世
終章 残された課題と今後の研究の展望
(他の紹介)著者紹介 根川 幸男
 1963年大阪府生まれ。サンパウロ大学大学院修士課程修了、Mestre em Letras。博士(学術)(総合研究大学院大学)。ブラジリア大学文学部(准教授)で12年間教鞭をとる(日本語・日本文化)。専門分野:移民史、教育史、エスニック文化研究。所属:同志社大学嘱託講師、京都外国語大学非常勤講師、国際日本文化研究センター共同研究員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。