機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Q&A労基署対応の実務と労務管理     

著者名 布施 直春/著
出版者 中央経済社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310685076336.4/フ/2階図書室WORK-467一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジュリア・ゴールディング ケイト・ヒンドレー 前沢 明枝
2016
989.83 989.83

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001850244
書誌種別 図書
書名 Q&A労基署対応の実務と労務管理     
書名ヨミ キュー アンド エー ロウキショ タイオウ ノ ジツム ト ロウム カンリ 
著者名 布施 直春/著
著者名ヨミ フセ ナオハル
出版者 中央経済社
出版年月 2024.4
ページ数 17,415p
大きさ 21cm
分類記号 336.4
分類記号 336.4
ISBN 4-502-44401-2
内容紹介 働き方改革後の労基署調査対策を集大成。労働基準監督署・労働基準監督官の業務と企業の対応の仕方、働き方改革法の内容と企業の対応の実務、関連法令の違反例と適法・違法の判断ポイントなどをQ&A形式で解説する。
著者紹介 明治大学法学部(夜間部)卒業。元厚生労働省長野・沖縄労働基準局長。公益財団法人清心内海塾常務理事、羽田タートルサービス株式会社審議役(法律顧問)等。
件名 労務管理、労働基準監督官
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “ポーランドのラヴクラフト”による類なき怪奇幻想小説。日常に侵された脳髄を掻きくすぐる、名状しがたい幻視と惑乱―冥境から降り来たる歪形の奇想14篇。実体化する思念の蠢き。ありふれた想像を凌駕する、超越的感覚と神経症的筆致で描く14の短篇、待望の邦訳。
(他の紹介)著者紹介 グラビンスキ,ステファン
 1887年、オーストリア=ハンガリー帝国領ガリツィア・ロドメリア王国のカミョンカ・ストルミウォーヴァに生まれる。ルヴフ大学でポーランド文学と古典文献学を学び、在学中に作家デビューするが、卒業後は教職に就く。1918年に短篇集『薔薇の丘にて』、1919年に連作短篇集『動きの悪魔』を発表し注目を浴びる。ポーランド文学史上ほぼ唯一の恐怖小説ジャンルの古典的作家。1936年に死去。近年、国内外で再評価が進み、“ポーランドのポー”“ポーランドのラヴクラフト”として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
芝田 文乃
 1964年、神奈川生まれ。筑波大学芸術専門学群卒業。ポーランド語翻訳者、写真家、エディトリアル・デザイナー。1992年より東京、クラクフなどで写真展開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。