検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

腰痛・脊柱管狭窄症と坐骨神経痛を治すコツがわかる本     

著者名 竹川 広三/監修   主婦の友インフォス/編
出版者 主婦の友インフォス
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013033523493.6/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹川 広三 主婦の友インフォス
2016
493.6 493.6
腰痛 脊柱管狭窄症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001077934
書誌種別 図書
書名 腰痛・脊柱管狭窄症と坐骨神経痛を治すコツがわかる本     
書名ヨミ ヨウツウ セキチュウカン キョウサクショウ ト ザコツ シンケイツウ オ ナオス コツ ガ ワカル ホン 
著者名 竹川 広三/監修
著者名ヨミ タケカワ ヒロミ
著者名 主婦の友インフォス/編
著者名ヨミ シュフ ノ トモ インフォス
出版者 主婦の友インフォス
出版年月 2016.9
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 493.6
分類記号 493.6
ISBN 4-07-415623-8
内容紹介 腰痛・ぎっくり腰を解消し、腰痛体質を一変させる簡単なコツや、脊柱管狭窄症の症状を緩和させるとっておきの方法、坐骨神経痛のしびれと痛みをぐんと楽にする特効療法などを、豊富なイラスト・写真とともに解説します。
件名 腰痛、脊柱管狭窄症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “腰痛・ぎっくり腰”をなんなく解消し、腰痛体質を一変させる簡単なコツ。“脊柱管狭窄症”の症状をいつの間にか緩和させるとっておきの方法。“坐骨神経痛”のしびれと痛みをぐんと楽にする特効療法。
(他の紹介)目次 1 あなたを悩ます腰痛、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛がなぜ起こるのかがわかる最新医学(全身の要、腰と背骨の構造と働きを知っておこう
腰の痛みはなぜ起こるのだろう ほか)
2 “腰痛・ぎっくり腰・椎間板ヘルニア”をなんなく解消し、腰痛体質を一変させる簡単なコツ(腕上げ腰回し動作―「腹斜筋」を鍛えることがぎっくり腰の予防・改善の秘訣
両腕振り子―肩甲骨周辺の筋肉がやわらかくなり、腰痛だけでなく肩こりも改善 ほか)
3 “脊柱管狭窄症”の症状をいつの間にか緩和させるとっておきの方法(膝裏伸ばし―脊柱管狭窄症の人に特有の丸背が改善し、背筋が伸びて痛みも軽くなる
骨骨10秒体操―骨と筋肉を同時にゆるめたり、刺激して、痛みをとる、再発を防ぐ ほか)
4 “坐骨神経痛”のしびれと痛みをぐんと楽にする特効療法(へそ伸ばし―骨盤が立ち、血行がよくなって、腰痛、坐骨神経痛が解消できる
骨盤ゆるめタオル―固まった仙腸関節のロックを外せば、腰痛や坐骨神経痛は一掃する ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。