蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3013018175 | R813/ガ/ | 図書室 | R4 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
東札幌 | 4013234515 | R813/ガ/ | 図書室 | 2 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
曙 | 9013137170 | R813/ガ/ | 参考図書 | 1A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001536737 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学研現代標準漢和辞典 |
書名ヨミ |
ガッケン ゲンダイ ヒョウジュン カンワ ジテン |
著者名 |
藤堂 明保/編
|
著者名ヨミ |
トウドウ アキヤス |
著者名 |
加納 喜光/編 |
著者名ヨミ |
カノウ ヨシミツ |
版表示 |
改訂第4版 |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
193,1372p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
813.2
|
分類記号 |
813.2
|
ISBN |
4-05-305168-4 |
内容紹介 |
中学生、高校生の学習から社会人の日常使用まで役立つ漢和辞典。漢字7556字、熟語約2万5000語を収録。教育漢字は筆順付き。漢文・漢詩のコラムには書き下し文と現代語訳を掲載する。 |
著者紹介 |
元東京大学教授・元早稲田大学客員教授・文学博士。 |
件名 |
漢和辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ショートカット、資料作成、エクセル、メール、伝え方、任せ方、打合せ、ノート、インプット、思考の「型」、スキマ時間―これをやるかやらなかいで必ず差がつく!外資系プロジェクトマネジャーがこっそりやっている仕事のスゴ技75。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 仕事の速さは始める「前」に決まる(仕事の「前」 〆切を守る) 第2章 「作業のスピード」は習慣化で速くなる(道具 メール 資料作成 ショートカット Excel) 第3章 「チームのスピード」は仕組みで速くなる(待ち時間ゼロ 伝え方 任せ方 打合せ・会議) 第4章 「ない時間」をひねり出す(スキマ時間 集中する) 第5章 「思考のスピード」は型で速くなる(インプット 思考の「型」) |
(他の紹介)著者紹介 |
木部 智之 横浜国立大学大学院環境情報学府工学研究科修了。日本IBMシニア・プロジェクト・マネージャー。2002年に日本IBMにシステム・エンジニアとして入社。入社3年目にしてプロジェクト・マネージャーを経験。その後、2006年のプロジェクトでフィリピン人メンバーと一緒に仕事をする機会を得る。2009年に役員のスタッフ職を経験し、2010年には最大級の大規模システム開発プロジェクトにアサインされ、中国の大連への赴任も経験。現在もそのプロジェクトを担当しており、日本と大連で数百人のチームをリードしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ