蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180105132 | 335/キ/ | 1階図書室 | 41A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東月寒 | 5213077877 | 335/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001036081 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ママでもできる!生徒さんが途切れないおうち教室をはじめる本 あなたもサロネーゼになれる! |
書名ヨミ |
ママ デモ デキル セイトサン ガ トギレナイ オウチ キョウシツ オ ハジメル ホン |
著者名 |
桔梗 有香子/著
|
著者名ヨミ |
キキョウ ユカコ |
著者名 |
西尾 暁子/著 |
著者名ヨミ |
ニシオ アキコ |
出版者 |
ソシム
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
335
|
分類記号 |
335
|
ISBN |
4-8026-1041-4 |
内容紹介 |
自宅や教室を借りて自分の得意なことを教えたい人に向けて、失敗しない教室の開き方から、上手な生徒の集め方までをわかりやすく解説する。10年後愛される教室にするための次のステップも紹介。 |
著者紹介 |
一般社団法人日本サロネーゼ協会代表理事、料理教室&カフェCUICUIオーナー。 |
件名 |
個人事業、稽古事 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は著者の一九七一年から二〇〇七年の三七年間の評論のうちからデザイン、アート、都市といった極めて今日的なテーマを対象とした三六篇を四章に構成した。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「日宣美」解散から石油ショックへ(日宣美の十九年 一九五一〜一九七〇年(二〇〇四年) ポリクロミズムの状況(一九七一年) ほか) 第2章 写像リアリズムの跳梁(スーパー・リアリズムの出現(一九七四年) カラー写真の逆説(一九七七年) ほか) 第3章 デザインに何ができるか再考(デザインの役割(一九七七年) 見ることと読むこと(一九八三年) ほか) 第4章 バブルまみれからの挑戦(取り壊される岡本太郎のパブリック・アート(一九九一年) 文化は市民がつくる(一九九四年)) |
内容細目表
前のページへ