検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

イスラーム圏で働く 暮らしとビジネスのヒント  岩波新書 新赤版  

著者名 桜井 啓子/編
出版者 岩波書店
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119742617302.2/イ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013064419302/サ/図書室1B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
302.27 302.27
イスラム圏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000980242
書誌種別 図書
書名 イスラーム圏で働く 暮らしとビジネスのヒント  岩波新書 新赤版  
書名ヨミ イスラームケン デ ハタラク 
著者名 桜井 啓子/編
著者名ヨミ サクライ ケイコ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.9
ページ数 11,205p
大きさ 18cm
分類記号 302.27
分類記号 302.27
ISBN 4-00-431562-9
内容紹介 イスラーム圏に赴任した人や、イスラーム圏を対象とするビジネスに関わっている人たちが、仕事を通じて体験したエピソード、現地で知った文化や考え方の違い、現地の人たちとの付き合いや生活などを語る。地域別解説も掲載。
著者紹介 1959年東京生まれ。上智大学外国語学研究科国際関係論専攻博士課程修了。博士(国際関係論)。早稲田大学国際学術院教授。専門は比較社会学、地域研究(イラン)。著書に「現代イラン」等。
件名 イスラム圏
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 世界に広がる一六億人のイスラーム市場。これからのビジネスに、イスラームの人びととの付き合いは必須だ。でも、なじみがなく戸惑う人も多いのでは?そんな時の心強い味方―商社・石油・建設・食品・観光など、現地で活躍する日本人が、土地と人と仕事を語る。地域別解説も付した体験的イスラーム案内。
(他の紹介)目次 第1章 イスラームの懐に飛び込む―湾岸諸国
第2章 アラブとの付き合い方―アラブ諸国
第3章 誇り高きペルシアの人びと―イラン
第4章 西洋に最も近いイスラーム圏―トルコ
第5章 イスラーム?それとも地域の風習?―南アジア
第6章 イスラームとの新しい付き合い方―東南アジア、そして日本
(他の紹介)著者紹介 桜井 啓子
 1959年東京生まれ。1991年上智大学外国語学研究科国際関係論専攻博士課程修了。博士(国際関係論)。現在、早稲田大学国際学術院教授。専門は比較社会学、地域研究(イラン)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。