蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0114400559 | J33/オ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000563441 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
お金のひみつ 学研まんが ひみつシリーズ 55 |
| 書名ヨミ |
オカネ ノ ヒミツ |
| 著者名 |
今井 育雄/監修
|
| 著者名ヨミ |
イマイ イクオ |
| 出版者 |
学習研究社
|
| 出版年月 |
1985.5 |
| ページ数 |
0144 |
| 大きさ |
23*16 |
| 分類記号 |
080
338
|
| 分類記号 |
080
338
|
| ISBN |
4-05-104523-4 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
半世紀におよぶ日中融和のこだわり!特ダネあれこれ! |
| (他の紹介)目次 |
プロローグ 踏み切れなかった逆転の一発! 1 中国外相のメモ=「麻生純一郎」の摩訶不思議 2 特ダネ・特オチ―記者無情 3 「ネット随想:友とのメール」―見渡せば鷹ばかり棲む寒い朝 4 佛様のことば:織田信長と対話 5 白鵬翔の琴線に触れた 6 「不毛の議論」打ち止め!前へ進みませんか―靖国:慰安婦:自衛権 7 分っちゃいない隣家の実情! 8 「もう、いがみ合いは止めよう!」―率直に語り合う日中首脳会談を提唱、第8回北京大学講義録 9 こぼれ話―中国3大名門校 エピローグ 人生区切りの遺言書 |
| (他の紹介)著者紹介 |
浅野 勝人 北京大学特任講師、東北福祉大学特任教授、(社)安保政策研究会理事長、公益財団法人・大澤科学技術振興財団顧問、トーテックアメニティ社顧問。1938年、愛知県豊橋市生まれ。早稲田大学第一政経学部政治学科卒業。1961年、NHK入局。政治記者(自民党キャップ、外務省キャップ、首都官邸キャップ)、政治担当解説委員。政界に転じて、1990年、衆議院議員、2004年、参議院議員。橋本内閣・防衛政務次官、森内閣・外務政務次官、第一次安倍内閣・外務副大臣、麻生内閣・内閣官房副長官に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ