蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0114107576 | 588/シ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000246330 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
食卓が変わる食糧バイオの世界 |
| 書名ヨミ |
ショクタク ガ カワル ショクリョウ バイオ ノ セカイ |
| 著者名 |
日刊工業新聞特別取材班/編
|
| 著者名ヨミ |
ニッカン コウギョウ シンブン トクベツ シュザイハン |
| 出版者 |
日刊工業新聞社
|
| 出版年月 |
1989.11 |
| ページ数 |
197p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
588
|
| 分類記号 |
588
|
| ISBN |
4-526-02626-3 |
| 件名 |
食品工学、生物工学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
60年安保、全共闘、反原発派から朝日新聞の大誤報まで。ポピュリズムに彩られた知的エリートたちの敗北。 |
| (他の紹介)目次 |
プロローグ 私が左翼だったころ 第1章 朝日新聞の挫折 第2章 「平和主義」のユートピア 第3章 メディアが日本を戦争に巻き込んだ 第4章 メディアがつくった原発の恐怖 第5章 労働者の地獄への道は善意で舗装されている 第6章 進歩的文化人の劣化 第7章 「オール野党」になった政治 第8章 戦後リベラルの栄光と挫折 第9章 左翼はなぜ敗北したのか エピローグ 「普通の国」への長い道 |
内容細目表
前のページへ