検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宇宙論の物理  下   

著者名 松原 隆彦/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119603116440.1/マ/21階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
440.12 440.12
天体物理学 宇宙論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000894410
書誌種別 図書
書名 宇宙論の物理  下   
書名ヨミ ウチュウロン ノ ブツリ 
著者名 松原 隆彦/著
著者名ヨミ マツバラ タカヒコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.12
ページ数 10,339p
大きさ 22cm
分類記号 440.12
分類記号 440.12
ISBN 4-13-062616-3
内容紹介 現代宇宙論の基礎的な理論的方法を習得したい人に向けたテキスト。宇宙論の理解に必要な最小限の事項を基礎からくわしく解説し、用いられるさまざまな物理的事柄は、全て第一原理から導出する。
著者紹介 広島大学大学院理学研究科博士課程修了。博士(理学)。名古屋大学大学院理学研究科准教授。著書に「現代宇宙論」「宇宙に外側はあるか」など。
件名 天体物理学、宇宙論
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 物理的基礎を第一原理から学ぶ。宇宙論を学ぶために必要な数学的手法もくわしく展開。独習書としても最適なていねいな解説。
(他の紹介)目次 第6章 相対論的運動学(相対論的分布関数と巨視的変数
ボルツマン方程式 ほか)
第7章 線形摂動論(アインシュタイン方程式の線形近似
ゲージ変換とSVT分解 ほか)
第8章 インフレーション理論と初期密度ゆらぎ(インフレーション理論
スカラー座ゆらぎの生成 ほか)
第9章 線形摂動の時間発展(ゆらぎのモード分解
単成分系におけるゆらぎの進化 ほか)
第10章 諸成分の線形進化(諸成分ゆらぎの近似的進化
諸成分ゆらぎの初期条件 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。