蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
前近代における南西諸島と九州 その関係史的研究
|
著者名 |
丸山 雍成/編
|
出版者 |
多賀出版
|
出版年月 |
1996.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111483962 | 219.9/ゼ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000930000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
前近代における南西諸島と九州 その関係史的研究 |
書名ヨミ |
ゼンキンダイ ニ オケル ナンセイ ショトウ ト キュウシュウ |
著者名 |
丸山 雍成/編
|
著者名ヨミ |
マルヤマ ヤスナリ |
出版者 |
多賀出版
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
521p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
219.9
|
分類記号 |
219.903
|
ISBN |
4-8115-4031-X |
内容紹介 |
1.「古琉球」の形成・確立と九州 2.幕藩制下の琉球と九州 3.琉球処分への道程 |
件名 |
沖縄県-歴史、九州地方-歴史、南西諸島 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「本間は、作中で少年の死体が発見された今日この日まで、少年が死を選ぶなど、露ほども考えてはいなかった。」大学院を目指すという名目のもと、亡き祖父の家で一人暮らしをしながら小説を書いている本間。ある日、その主人公であるモイパラシアが砂漠で死んだ―。彼の意図しないところで。原稿用紙の上に無造作に投げ出された少年の左腕。途方にくれながらも本間が、インクが血のように滴る左腕を原稿用紙に包み庭に埋めようとした時、現れたのは少年が飼育していたトカゲの「アルタッド」だった。幻想的かつ圧倒的にリアルな手触りを持つシームレスな小説世界と、その独自の世界観を支える完成された文体、そして「書くこと」の根源に挑んだ蛮勇に選考委員が驚愕した「青春小説」の誕生!第51回文藝賞受賞作! |
(他の紹介)著者紹介 |
金子 薫 1990年、神奈川県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文学専攻卒業。同大学大学院文学研究科仏文学専攻に在籍。2014年、『アルタッドに捧ぐ』で第五一回文藝賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ