蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012890623 | 210.5/サ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央区民 | 1113162554 | 210/サ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000877492 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐々木 克/著
|
著者名ヨミ |
ササキ スグル |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
355p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06800-2 |
分類記号 |
210.58
|
分類記号 |
210.58
|
書名 |
幕末史 ちくま新書 |
書名ヨミ |
バクマツシ |
内容紹介 |
ペリー来航から明治国家の建設まで、日本が根底から生まれ変わる軌跡を一望。日本を立ち直らせるために「挙国一致」で立ち向かった人々の姿を、最新の史料からダイナミックに見通す。 |
著者紹介 |
1940年秋田県生まれ。立教大学大学院文学研究科博士課程修了。京都大学名誉教授、京都大学博士(文学)。歴史学者。専門は明治維新史。「大久保利通と明治維新」で吉田賞受賞。 |
件名1 |
日本-歴史-幕末期
|
件名2 |
日本-歴史-明治時代
|
叢書名 |
ちくま新書 |
内容細目表
前のページへ