検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

お金の改革論   講談社学術文庫  

著者名 ジョン・メイナード・ケインズ/[著]   山形 浩生/訳
出版者 講談社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119601953331.7/ケ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・メイナード・ケインズ 山形 浩生
2014
331.74 331.74

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000839892
書誌種別 図書
書名 お金の改革論   講談社学術文庫  
書名ヨミ オカネ ノ カイカクロン 
著者名 ジョン・メイナード・ケインズ/[著]
著者名ヨミ ジョン メイナード ケインズ
著者名 山形 浩生/訳
著者名ヨミ ヤマガタ ヒロオ
出版者 講談社
出版年月 2014.7
ページ数 219p
大きさ 15cm
分類記号 331.74
分類記号 331.74
ISBN 4-06-292245-6
内容紹介 インフレは貯蓄のマイナスをもたらし、デフレは労働と事業の貧窮を意味する-。第一次世界大戦後、世界中で起きた急激な物価の水準変動に対し、ケインズは何を考えたか。経済学の巨人の代表作を新訳で収録。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 インフレは不公正であり、デフレは不適切である。インフレは貯蓄のマイナスをもたらし、デフレは労働と事業の貧窮を意味する―。第一次世界大戦後、世界中で起きた急激な物価の水準変動に対し、ケインズは何を考えたか。物価安定か、為替レート安定か、金本位制をいかにとらえるか…。『一般理論』『貨幣論』とならぶ代表作を、明快な新訳で読む。
(他の紹介)目次 第1章 お金の価値変動が社会に与える影響(お金の価値変化による分配への影響
お金の価値変化による生産への影響)
第2章 公共財政とお金の価値変化(課税手段としてのインフレ
通貨下落vs資本課税)
第3章 お金の理論と為替レートの理論(貨幣数量説
購買力平価の理論
季節変動
外国為替における先物市場)
第4章 通貨政策の目標比較(平価切り下げvsデフレ
物価安定vs為替レート安定
金本位制への復帰)
第5章 将来的なお金の管理についての建設的提言(イギリス
アメリカ
その他諸国)
(他の紹介)著者紹介 ケインズ,ジョン・メイナード
 1883〜1946年。イギリス財務省など公職を務めた後、ケンブリッジ大で経済学者として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山形 浩生
 1964年生まれ。評論家・翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。