検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

詩の向こうで、僕らはそっと手をつなぐ。 萌詩アンソロジー    

著者名 川口 晴美/編・解説
出版者 ふらんす堂
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119491801911.56/シ/1階図書室59B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
911.568 911.568
詩(日本)-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000825344
書誌種別 図書
書名 詩の向こうで、僕らはそっと手をつなぐ。 萌詩アンソロジー    
書名ヨミ シ ノ ムコウ デ ボクラ ワ ソット テ オ ツナグ 
著者名 川口 晴美/編・解説
著者名ヨミ カワグチ ハルミ
出版者 ふらんす堂
出版年月 2014.6
ページ数 78p
大きさ 19cm
分類記号 911.568
分類記号 911.568
ISBN 4-7814-0605-3
内容紹介 書き手と読み手は、異なるかもしれない場面を見ながら共犯者のように鼓動を重ねる-。萌えながら、詩を味わう。珠玉の愛を詰め込んだ、新しい形の日本の現代詩アンソロジー。
件名 詩(日本)-詩集
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 第1章 秘めた気持ちが疼いて(十六歳の少年の顔―思ひ出の自画像(大手拓次)
月夜の浜辺(中原中也)
君が花(石川啄木) ほか)
第2章 皮膚の熱は隠せない(恋を恋する人(萩原朔太郎)
なぜぼくの手が(鮎川信夫)
合唱(吉増剛造) ほか)
第3章 傷跡は見えないところに刻まれる(ココアのひと匙(石川啄木)
君に(村山槐多)
兄弟(北原白秋) ほか)
(他の紹介)著者紹介 川口 晴美
 1962年福井県小浜市生まれ、早稲田大学第一文学部卒業。1985年に最初の詩集『水姫』(書肆山田)。2009年刊行の詩集『半島の地図』(思潮社)で第10回山本健吉文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。