蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180629560 | 911.56/シ/16 | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001077707 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
詩と思想詩人集 2016 |
書名ヨミ |
シ ト シソウ シジンシュウ |
著者名 |
詩と思想編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
シ ト シソウ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
土曜美術社出版販売
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
516p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.568
|
分類記号 |
911.568
|
ISBN |
4-8120-2326-6 |
内容紹介 |
激動する世界情勢の中で、今こそ声を上げよう! 社会性・国際性・地域性を掲げてアクティブな活動を続ける、月刊詩誌『詩と思想』に拠る詩人たち481人のアンソロジー。 |
件名 |
詩(日本)-詩集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
萩原朔太郎の『月に吠える』から100年。現代詩の達成の頂点を示す、世代と地域を超えた一大アンソロジー。次の100年の未来を目指して書き継ぐ詩人たちの、最新代表作をこの一冊に凝縮!激動する世界情勢の中で、今こそ声を上げよう!社会性・国際性・地域性を掲げてアクティブな活動を続ける月刊詩誌「詩と思想」に拠る詩人たち481名が世界に向けて発信する、根源的なメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
生死のこと(伊藤桂一) 二人の桜(西川保市) 夜道(比留間一成) 言霊の幸はう国=言霊の悪しはう国(佐藤鶴麿) 貝の記憶(太田奈江) 永世の平和を目指して(大貫喜也) 対決(中村泰三) 戦中派の伊呂波歌(郡山直) バナナ(竹下義雄) 春宵一刻(田中作子)〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ