検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

空間のために     

著者名 ドリーン・マッシー/著   森 正人/訳   伊澤 高志/訳
出版者 月曜社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119443851112/マ/1階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
112 112

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000771124
書誌種別 図書
書名 空間のために     
書名ヨミ クウカン ノ タメ ニ 
著者名 ドリーン・マッシー/著
著者名ヨミ ドリーン マッシー
著者名 森 正人/訳
著者名ヨミ モリ マサト
著者名 伊澤 高志/訳
著者名ヨミ イザワ タカシ
出版者 月曜社
出版年月 2014.3
ページ数 437p
大きさ 19cm
分類記号 112
分類記号 112
ISBN 4-86503-012-9
内容紹介 グローバリゼーションと排外主義は、なぜ共存しうるのか? 多様な歴史の軌跡の相互作用から構成され続けるものとして空間を理論化し、新自由主義的グローバリゼーションの現在、場所をめぐる政治を徹底的に考察する。
著者紹介 1944年マンチェスター生まれ。フィラデルフィア大学で修士号取得。オープン・ユニヴァーシティ名誉教授。
件名 空間(哲学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グローバリゼーションと排外主義は、なぜ共存しうるのか?時間を変化の次元として、そして空間を静的な次元として取り扱う西洋的な思考の伝統に異を唱え、ベルクソンや構造主義、ドゥルーズやデリダなどの時間/空間理解を批判的に検討するなかで、多様な歴史の軌跡の相互作用から構成され続けるものとして空間を理論化し、新自由主義的グローバリゼーションの現在を、場所をめぐる政治(先住民たちによる土地への権利主張、領土的なものをめぐる攻撃的排他主義、等々)を徹底的に考察する、新たなる地理学。
(他の紹介)目次 第1部 舞台設定(はじまりのための命題)
第2部 見込みのない関連性(空間/表象
共時性の監獄 ほか)
第3部 空間的な複数の時間に生きる?(近代性の歴史を空間化する
瞬間性/深さのなさ ほか)
第4部 新たな方向づけ(空間の諸断面
場所のとらえどころのなさ ほか)
第5部 空間的なものの関係論的政治学(“ともに投げ込まれていること”―場所という出来事の政治学
空間と場所の原則などない ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。