機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

雑誌名

小説新潮

巻号名 2025年 4月号 通巻971号
通番 00971
発行日 20250422
出版者 新潮社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0123100745913.6//1階図書室雑誌一般貸出在庫  
2 新琴似2020464240図書室雑誌一般貸出貸出中  ×
3 元町3020458703図書室14-1雑誌一般貸出在庫  
4 東札幌4020429520913.6//図書室32雑誌一般貸出在庫  
5 西岡5020474192図書室26雑誌一般貸出在庫  
6 澄川6020452659図書室27雑誌一般貸出在庫  
7 東区民3122046729図書室雑誌一般貸出在庫  
8 西区民7122053320図書室雑誌一般貸出在庫  
9 ちえりあ7990084654図書室雑誌一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
332.106 332.106
資本主義-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000395083
巻号名 2025年 4月号 通巻971号
通番 00971
発行日 20250422
特集記事 時代小説春の宴
出版者 新潮社

(他の紹介)内容紹介 天皇制と日本資本主義の正体は何か。日本現代史最大の謎に挑んだ「講座派」対「労農派」の大論争を、反スターリンの先鋒・対馬忠行が縦横無尽に斬りまくり、コミンテルン「32年テーゼ」の呪縛をラディカルに突破する。
(他の紹介)目次 第1篇 国家論及び戦略論における論争(「二七年テーゼ」と猪俣対野呂論争
「三二年テーゼ」と「講座派」的国家論)
第2篇 「農奴制」論争(野呂対猪俣の地代論
「講座派」対「労農派」論争)
附録 「日本資本主義論争」関係文献
(他の紹介)著者紹介 対馬 忠行
 1901‐1979。香川県生まれ。旧制京都府立三中を中退後、アナキスト運動に参加。1925年、福本和夫の講演を聴き、マルクス主義への転向を決意。1928年処女論文「日本無産階級運動発達史」を発表し、日本資本主義論争に参加。1950年『スターリン主義批判』(弘文堂)を刊行し、スターリン主義批判の先駆者の一人となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 時代小説春の宴
2 麻布競馬場×一木けい 「通じ合えないってこんなに辛い」
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。