機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本経済図説   岩波新書 新赤版  

著者名 宮崎 勇/著   本庄 真/著   田谷 禎三/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119343713332.1/ニ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513564368332/ニ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上山 春平
1985
313.61 313.61
天皇制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000725786
書誌種別 図書
書名 日本経済図説   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ニホン ケイザイ ズセツ 
著者名 宮崎 勇/著
著者名ヨミ ミヤザキ イサム
著者名 本庄 真/著
著者名ヨミ ホンジョウ マコト
著者名 田谷 禎三/著
著者名ヨミ タヤ テイゾウ
版表示 第4版
出版者 岩波書店
出版年月 2013.10
ページ数 8,222,6p
大きさ 18cm
分類記号 332.107
分類記号 332.107
ISBN 4-00-431447-9
内容紹介 バブル崩壊、規制緩和、少子高齢化、グローバリズムの進展など、激変する国際的・社会的環境のなかで日本経済をどう位置づけどう考えてゆくのか。その全体像を豊富なデータでわかりやすく解説する。
著者紹介 1923年佐賀県生まれ。東京大学経済学部卒業。経済企画庁長官を経て、近代経済研究所理事長。
件名 日本-経済
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 アートとルポルタージュが融合した歴史的写真を初公開。一世紀前のガラス原板から現れたのは“世界で最も美しい港の一つ”といわれた敦賀港。敦賀発着の船と列車でアジアを旅したジャン・コルペが撮った明治期ニッポンの津々浦々と朝鮮・中国・シベリアの見たことのない光景―福井県敦賀市在住編者たちの心の交流から生まれた近代アジアの“素顔”がわかる驚愕のフォトコレクション。第2部では編者が、かつての美しい敦賀湾をその歴史とともに紹介。
(他の紹介)目次 第1部 欧亜国際連絡船の着いた港(日本
朝鮮
中国
シベリア鉄道)
第2部 わが心の敦賀港(その歴史と思い出
敦賀港の灯台
美しき敦賀湾)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。