検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大切な人を亡くしたときに読む本 辛さを乗り越える55の方法    

著者名 松崎 光紀/著
出版者 セルバ出版
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013271081146/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
146.8 146.8
グリーフケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000745499
書誌種別 図書
書名 大切な人を亡くしたときに読む本 辛さを乗り越える55の方法    
書名ヨミ タイセツ ナ ヒト オ ナクシタ トキ ニ ヨム ホン 
著者名 松崎 光紀/著
著者名ヨミ マツザキ ミツノリ
出版者 セルバ出版
出版年月 2013.12
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-86367-140-9
内容紹介 意識してゆっくり息をはく、失った大切な人への手紙を書く、体験をブログに記録する、楽しんでもよいのだと許可する…。大切な人(妻)を失った体験と、実際に試して辛さを乗り越えた55の方法を綴る。
件名 グリーフケア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、大切な人(妻)を失った筆者の体験と、筆者が実際に試して辛さを乗り越えた55の方法を9章に分けて執筆。古今東西の叡智にも触れ、筆者個人の知識や体験だけに偏らないように配慮。本書で述べる方法のいくつかは、筆者自身が行っただけではなく、他の方にもやっていただいたが、そのうちで効果が認められたものを重点的に紹介。
(他の紹介)目次 プロローグ 大きなショックは突然やってきた
1章 辛さを一人だけで受け止めない方法
2章 辛さを短時間で和らげる方法
3章 辛さを時間をかけて癒す方法
4章 辛さを力を借りて乗り切る方法
5章 辛さから望みを見い出す方法
6章 辛さを乗り越え続ける方法
7章 辛さを心の筋力に変える方法
8章 辛さから、楽しさへの架け橋を見つける方法
9章 辛さを乗り越えさせるのを手助けする方法
エピローグ たとえ試練が何度きても
(他の紹介)著者紹介 松崎 光紀
 1957年5月茨城県水戸市生まれ。1980年3月桜美林大学英語英米文学科卒業。1980年4月簡易印刷機製造会社/堀井謄写堂(株)入社・貿易部に勤務。2002年9月22年間勤めた会社の倒産と共に失業。貿易部勤務当時は15か国へ海外営業。2003年7月商社に再就職。2008年7月、米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー取得。2008年〜2009年、NLPマスタープラクティショナーとして自主セミナの開催やコーチングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。