検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

外交青書  第56号(平成25年版)   

著者名 外務省/編集
出版者 日経印刷
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119137891R319.1/ガ/13書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

外務省
2013
319.1 319.1
日本-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000703152
書誌種別 図書
書名 外交青書  第56号(平成25年版)   
書名ヨミ ガイコウ セイショ 
著者名 外務省/編集
著者名ヨミ ガイムショウ
出版者 日経印刷
出版年月 2013.8
ページ数 303p
大きさ 26cm
分類記号 319.1
分類記号 319.1
ISBN 4-905427-55-1
内容紹介 平成24年の国際情勢と日本外交の展開を振り返り、地域別・分野別に見た外交について重要な出来事を記述する。また、外務省の取り組みや、情報発信の体制強化、外交実施体制の強化について説明する。
件名 日本-対外関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2012年の国際情勢と日本外交について、写真や図表を活用し、分かりやすく記述。国際社会が一致して取り組むべき、地球規模の課題(気候変動、貧困削減、海賊、テロ問題、核軍縮・不拡散等)について詳細に説明。第1章において、2012年の国際情勢と日本の取組について、大きな世界の動向の中に位置づけて分析。日本外交と国際情勢が一目で分かる要人往来や国際社会及び日本の主な動きと、難しい用語や略語の理解に便利な索引も掲載。
(他の紹介)目次 第1章 概観2012年の国際情勢と日本外交の展開
第2章 地域別に見た外交(アジア・大洋州
北米
中南米
欧州
ロシア、中央アジアとコーカサス
中東と北アフリカ
サブサハラ・アフリカ)
第3章 分野別に見た外交(日本と国際社会の平和と安定に向けた取組
日本の国際協力(ODAと地球規模の課題への取組)
経済外交
日本への理解と信頼の促進に向けた取組)
第4章 国民と共にある外交(世界とのつながりを深める日本社会と日本人
海外における日本人・日系企業への支援
国民の支持を得て進める外交)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。