山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日吉閑話     

著者名 鷹羽 狩行/著
出版者 ふらんす堂
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119242014911.3/タ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷹羽 狩行
2013
911.304 911.304
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000673904
書誌種別 図書
書名 日吉閑話     
書名ヨミ ヒヨシ カンワ 
著者名 鷹羽 狩行/著
著者名ヨミ タカハ シュギョウ
出版者 ふらんす堂
出版年月 2013.5
ページ数 258p
大きさ 20cm
分類記号 911.304
分類記号 911.304
ISBN 4-7814-0565-0
内容紹介 私の俳句との出会いは、そのまま誓子俳句との出会いであった…。句歴60年余の実作者としての俳句に対する心ともいうべきものを収めた一冊。一般の雑誌や新聞に発表した評論や随想などをまとめる。
件名 俳句
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞 毎日新聞 読売新聞 毎日新聞

(他の紹介)目次 1(私の俳句人生
俳句は人生そのもの ほか)
2(感情表現に効果的な「句またがり」
盛んな季節―俳句における「夏」 ほか)
3(誕生日の句
宇田川でございます ほか)
4(『夕虹』鑑賞
貫禄と繊細 ほか)
5(日吉閑話)
(他の紹介)著者紹介 鷹羽 狩行
 昭和5年10月5日、山形県生まれ。山口誓子・秋元不死男に師事。同53年「狩」創刊、主宰。毎日俳壇・NHK全国俳句大会などの俳句選者。公益社団法人俳人協会会長、公益社団法人日本文藝家協会常務理事、日本現代詩歌文学館振興会常任理事、国際俳句交流協会顧問。句集『誕生』(俳人協会賞)・『平遠』(芸術選奨文部大臣新人賞)・『十三星』『翼灯集』(毎日芸術賞)・『十五峯』(蛇笏賞・詩歌文学館賞)のほか、評論集、随筆集、入門書など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。