蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西区民 | 7113227651 | 069/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
藤野 | 6213196444 | 069/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
じごくのそうべえ : 桂米朝・上方…
田島 征彦/作
いいおかお
松谷 みよ子/文…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
王さまと九人のきょうだい : 中国…
君島 久子/訳,…
花さき山
斎藤 隆介/作,…
ふたりはともだち
アーノルド・ロー…
ねずみくんねずみくん
なかえ よしを/…
ひとつめのくに
せな けいこ/さ…
どろんここぶた
アーノルド・ロー…
おおきなきがほしい
佐藤 さとる/ぶ…
じぶんだけのいろ : いろいろさが…
レオ=レオニ/作…
100万回生きたねこ
佐野 洋子/作・…
ふしぎなかぎばあさん
手島 悠介/作,…
ドラえもん15
藤子・F・不二雄…
ぼくにげちゃうよ
マーガレット・W…
タンタンのぼうし
いわむら かずお…
それいけズッコケ三人組
那須 正幹/作,…
子うさぎましろのお話
ささき たづ/ぶ…
ぼくパトカーにのったんだ
わたなべ しげお…
たんじょうびのふしぎなてがみ
エリック・カール…
くじらだ!
五味 太郎/作・…
ダンプえんちょうやっつけた
ふるた たるひ/…
吉四六さん
寺村 輝夫/文,…
ペツェッティーノ : じぶんをみつ…
レオ・レオニ/作…
少年探偵 : 江戸川乱歩全集1
江戸川 乱歩/著
ガンピーさんのふなあそび
ジョン・バーニン…
ごんぎつね
にいみ なんきち…
ブラック・ジャック2
手塚 治虫/著
バーバモジャのおしゃれ
アネット・チゾン…
クワガタムシ
林 長閑/構成・…
源頼朝 : 源平の戦い
田中 正雄/まん…
火の鳥1
手塚 治虫/著
ちのはなし
堀内 誠一/ぶん…
わらしべちょうじゃ
さいごう たけひ…
厚田村上
松山 善三/著
空気がなくなる日
岩倉 政治/文,…
暗殺の年輪
藤沢 周平/著
わらいばなし
寺村 輝夫/文,…
厚田村下
松山 善三/著
火の鳥2
手塚 治虫/著
チリンのすず
やなせ たかし/…
鬼平犯科帳 5
池波 正太郎/著
ガンピーさんのドライブ
ジョン・バーニン…
えんやら りんごの木
松谷 みよ子/文…
なぞなぞ あそび 3 : ぼうけん…
このみ ひかる/…
赤ずきん
グリム/原作,グ…
キノコの世界
伊沢 正名/著
まほうつかいのノナばあさん
トミー・デ・パオ…
からからからが…
高田 桂子/作,…
かさこじぞう
いわさき きょう…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001521873 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ぐるぐる♡博物館 実業之日本社文庫 |
| 書名ヨミ |
グルグル ハクブツカン |
| 著者名 |
三浦 しをん/著
|
| 著者名ヨミ |
ミウラ シオン |
| 出版者 |
実業之日本社
|
| 出版年月 |
2020.10 |
| ページ数 |
298p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
069.021
|
| 分類記号 |
069.021
|
| ISBN |
4-408-55623-9 |
| 内容紹介 |
国立科学博物館、雲仙岳災害記念館、めがねミュージアム…。人類史の最前線から、秘宝館まで、まじめに、ときに妄想を膨らませつつ個性あふれる博物館を探検するルポエッセイを収録。 |
| 件名 |
博物館-日本 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
どうすれば、売上を上げることができるのか?どうすれば、店の雰囲気が良くなるのか?どうすれば、スタッフがやる気を出してくれるのか?たった1枚のシートでスタッフをほめて、育てる。今すぐ使える「ほめシート」テンプレート付き。 |
| (他の紹介)目次 |
1 ほめれば売上がアップする! 2 売上がアップする「ほめ育」の3STEP 3 「ロジックツリー」の作り方 4 「ほめシート」の書き方 5 「ほめシート」の活用法 6 「ほめる社内報」の作り方 7 「ほめるチラシ」の作り方 |
| (他の紹介)著者紹介 |
原 邦雄 ほめ育コンサルタント。株式会社スパイラルアップ代表取締役。スパイラルアップインターナショナル代表(アメリカLA)。1973年、兵庫県芦屋市生まれ。大阪工業大学卒業後、食品メーカーを経て船井総研に入社するも、「現場を知らなければ一流のコンサルタントにはなれない」と考え、ラーメン屋に皿洗いとして転職。1年半という超スピード出世で店長に。2007年、「ほめ達検定」をやっている有限会社シーズに入社。2008年、プロジェクトR21主催のセミナー講師コンテストでグランドチャンピオンに輝く。2011年、「ほめ育」コンサルタントとして独立。現在、年商200億円の企業をはじめ優良企業40社のコンサルティングを行う。顧客先は海外にも多数あり、アメリカにも支社を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ