機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

墓が語る江戸の真実   新潮新書  

著者名 岡崎 守恭/著
出版者 新潮社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180393605210.5/オ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 清田5514041952210.5/オ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
910.264 910.265
日本文学-歴史-平成時代 東日本大震災(2011) 福島第一原子力発電所事故(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001318271
書誌種別 図書
書名 墓が語る江戸の真実   新潮新書  
書名ヨミ ハカ ガ カタル エド ノ シンジツ 
著者名 岡崎 守恭/著
著者名ヨミ オカザキ モリヤス
出版者 新潮社
出版年月 2018.10
ページ数 203p
大きさ 18cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-10-610786-3
内容紹介 その墓はなぜそこにあり、誰が建てたのか? 並び方の意味は? 春日局の執念、お由羅騒動の真相、家光兄弟の確執、越前家始祖の本心など、墓が語る江戸時代の愛憎と恩讐の物語10話を紹介する。
著者紹介 1951年東京都生まれ。早稲田大学卒業。日本経済新聞社で北京支局長、政治部長などを歴任。歴史エッセイスト。著書に「自民党秘史」など。
件名 日本-歴史-江戸時代、伝記-日本、墓碑
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 毎日新聞 読売新聞

(他の紹介)目次 1 「世界の終わり」の光景
2 あやまちは何度もくりかえすからあやまちなのだ
3 反原発と原発推進の文学
4 原発と日本の文学者
5 曝書閑記録―「原発震災」関係書を読む
6 周防祝島反原発闘争民俗誌
7 コラムと書評
付録 「原子力/核」恐怖映画フィルモグラフィー
(他の紹介)著者紹介 川村 湊
 1951年北海道に生まれる。現在、法政大学国際文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。