検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

だれが原子をみたか   岩波現代文庫  

著者名 江沢 洋/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119166569431.1/エ/1階文庫91一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江沢 洋
2013
431.11 431.11
原子
産経児童出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000624812
書誌種別 図書
書名 だれが原子をみたか   岩波現代文庫  
書名ヨミ ダレ ガ ゲンシ オ ミタカ 
著者名 江沢 洋/著
著者名ヨミ エザワ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.1
ページ数 15,385p
大きさ 15cm
分類記号 431.11
分類記号 431.11
ISBN 4-00-600281-7
内容紹介 原子の存否をめぐる永い永い論争史。単なる歴史的な解説ではなく、ガリレイからアインシュタインまで、それぞれの時代の科学者の探求を著者自ら実験で再現しながら、だれが原子の決定的な証拠をみたかを追っていく。
件名 原子
言語区分 日本語
受賞情報 産経児童出版文化賞

(他の紹介)内容紹介 原子の存否をめぐる永い永い論争の歴史。単なる歴史的な解説ではなく、ガリレイからアインシュタインまで、それぞれの時代の科学者の探求を自ら実験で再現しながら、だれが原子の決定的な証拠をみたかを追っていく。物理的に思考するとはどういうことかを考える上で、おおいに示唆を与えられる本。
(他の紹介)目次 第1章 ブラウンの発見
第2章 原子論のはじまり
第3章 大気と真空
第4章 気体の構造
第5章 反応する分子
第6章 とびまわる分子
第7章 分子の実在
(他の紹介)著者紹介 江沢 洋
 1932年、東京に生れる。東京大学理学部物理学科卒。東京大学理学部助手、米国メリーランド大学、イリノイ大学、ドイツのハンブルク大学を経て学習院大学教授。その間、米国のベル研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。