蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012940323 | J43/ゲ/ | 図書室 | J2 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
ふしこ | 3213180718 | J43/ゲ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別西 | 8213143525 | J43/ゲ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
はちけん | 7410327345 | J43/ゲ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キャラ絵で学ぶ!江戸の暮らしと文化…
千羽 ひとみ/文…
キャラ絵で学ぶ!日本のお祭り図鑑
山折 哲雄/監修…
ノーベル賞受賞者列伝
講談社/編,若林…
キャラ絵で学ぶ!源氏物語図鑑
千羽 ひとみ/文…
マンガと図鑑でおもしろい!わかるノ…
うえたに夫婦/著…
キャラ絵で学ぶ!日本の世界遺産図鑑
伊藤 賀一/監修…
100年目のしかえし
木下 明子/作,…
カラスてんぐあらわれる
国松 俊英/作,…
こおったにんぎょうたち
鳥野 美知子/作…
カ目ラこぞう
松井 ラフ/作,…
おばけがわらう日
木内 南緒/作,…
百の目
巣山 ひろみ/作…
じごくでラーメン
山本 省三/作,…
ようかいふとんかぶせ
三野 誠子/作,…
よふかししようかい
辻 貴司/作,い…
くびびじんコンテスト
しめの ゆき/作…
キャラ絵で学ぶ!徳川家康図鑑
千羽 ひとみ/文…
10歳のあなたに伝えたい未来が変わ…
八木 陽子/監修…
SDGsキャラクター図鑑 : 地球…
秋山 宏次郎/監…
キャラ絵で学ぶ!三国志図鑑
伊藤 賀一/監修…
キャラ絵で学ぶ!豊臣秀吉図鑑
千羽 ひとみ/文…
はじめてのせかいでいちばんうつくし…
セオドア・グレイ…
元素の世界 : 図解苦手を“おもし…
若林 文高/監修
キャラ絵で学ぶ!織田信長図鑑
千羽 ひとみ/文…
キャラ絵で学ぶ!世界の国図鑑
伊藤 賀一/監修…
キャラでわかる!はじめての栄養素図…
田中 明/監修,…
キャラ絵で学ぶ!都道府県図鑑
伊藤 賀一/監修…
世界でいちばん美しいこども元素ずか…
セオドア・グレイ…
キャラでわかる!はじめての漢方薬図…
新見 正則/監修…
かいじんマヨネーズン
昼田 弥子/作,…
いえないオニ
高森 美由紀/作…
なぞの手がやってくる
押尾 きょうこ/…
きょうふのおそうじロボット
麦野 圭/作,い…
ゴミの人
次良丸 忍/作,…
石の耳
巣山 ひろみ/作…
キャラ絵で学ぶ!キリスト教図鑑
山折 哲雄/監修…
おばけの木
草野 あきこ/作…
おにがきた
国松 俊英/作,…
キャラでわかる!はじめての免疫図鑑
岡田 晴恵/著,…
カタカナ英語キャラクター図鑑 : …
いとう みつる/…
キャラ絵で学ぶ!地獄図鑑
千羽 ひとみ/文…
トイレのブリトニー
辻 貴司/作,い…
子とりがくるぞ
横山 充男/作,…
キャラでわかる!はじめての感染症図…
岡田 晴恵/著,…
探して!見つけて!はじめての元素図…
マイク・バーフィ…
キャラ絵で学ぶ!神道図鑑
山折 哲雄/監修…
星座と神話のキャラクター図鑑 : …
渡部 潤一/監修…
気象キャラクター図鑑 : 天気のヒ…
筆保 弘徳/監修…
キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑
山折 哲雄/監修…
単位キャラクター図鑑 : 身近なモ…
星田 直彦/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001345509 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
元素キャラクター図鑑 化学のキホンがめちゃくちゃわかる! |
書名ヨミ |
ゲンソ キャラクター ズカン |
著者名 |
若林 文高/監修
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ フミタカ |
著者名 |
いとう みつる/イラスト |
著者名ヨミ |
イトウ ミツル |
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
431.11
|
分類記号 |
431.11
|
ISBN |
4-284-20422-4 |
内容紹介 |
宇宙や地球、人体で活躍! 水素・リチウム・鉄・酸素など、キホンの元素をキャラクター化。それぞれの元素の特徴や働いている場所を紹介する。元素“超入門”図鑑。 |
件名 |
元素 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
宇宙や地球、人体で活躍!水素・リチウム・鉄・酸素などキホンの元素をキャラクター化!!キャラクターだからよくわかる!元素“超入門”図鑑! |
(他の紹介)目次 |
アルカリ金属とアルカリ土類金属など(水素さま リチウムくん ほか) 遷移元素、ランタノイドとアクチノイド(ランタンくん ネオジムウーマン ほか) 亜鉛族とホウ素族、炭素族、窒素族(亜鉛くん カドミウムくん ほか) 酸素族とハロゲン、貴ガス(酸素かあさん 硫黄にいさん ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
若林 文高 国立科学博物館理工学研究部部長。専門は触媒化学、物理化学、化学教育。元素にまつわる書籍の監修・執筆は多数。元素についての講演や化学実験講座なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いとう みつる 広告デザイナーを経てイラストレーターに転身。ほのぼのとした雰囲気で描く、“ゆるくコミカル”な感覚のキャラクター作成を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ