検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自閉症者の犯罪を防ぐための提言 刑事告訴した立場から    

著者名 浅見 淳子/著
出版者 花風社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119146017493.7/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
493.76 493.76
自閉症 犯罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000588830
書誌種別 図書
書名 自閉症者の犯罪を防ぐための提言 刑事告訴した立場から    
書名ヨミ ジヘイショウシャ ノ ハンザイ オ フセグ タメ ノ テイゲン 
著者名 浅見 淳子/著
著者名ヨミ アサミ ジュンコ
出版者 花風社
出版年月 2012.10
ページ数 119p
大きさ 19cm
分類記号 493.76
分類記号 493.76
ISBN 4-907725-87-7
内容紹介 自閉症のある人は罪を犯しやすいのか? 自閉症者からの法被害を受け、民事提訴・刑事告訴を行った著者が、障害のある子どもが善良な社会人として生きていけるように育てている人へ向けて、その経験を綴る。
著者紹介 横浜市出身。慶應義塾大学文学部卒業。編集者。(株)花風社代表取締役社長。著書に「自閉っ子と未来への希望」がある。
件名 自閉症、犯罪
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自閉症の人たちは、法が守れます。きちんと彼らに合った教え方をすれば。障害のある子どもたちが一人の善良な社会人として生きていけるように育てている方たちのために書いた、裁判の記録。
(他の紹介)目次 第1章 はじめに 刑事告訴した立場から なぜ今この本を書こうと思ったのか
第2章 考えてみよう 自閉症者は犯罪を犯しやすいのか?(自閉症者は犯罪を犯しやすいのか?
どういう自閉症の特性が、社会にとって危険なのか?)
第3章 何があったか(奇妙なこと言って回る人がいる
大暴れ期と景気
「訴訟を起こそう」 ほか)
第4章 法的トラブルに巻き込まれない大人になるために(共存のための加害防止
法的トラブルは、避けたほうがいい
ネット時代だから気をつけておきたいこと ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。