検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

磯野家の介護 もし波平がまだらボケになったら    

著者名 澤田 信子/監修   「磯野家の介護」研究会/著
出版者 G.B.
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119071587493.7/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
493.758 493.758
認知症 家庭看護 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000548262
書誌種別 図書
書名 磯野家の介護 もし波平がまだらボケになったら    
書名ヨミ イソノ ケ ノ カイゴ 
著者名 澤田 信子/監修
著者名ヨミ サワダ ノブコ
著者名 「磯野家の介護」研究会/著
著者名ヨミ イソノ ケ ノ カイゴ ケンキュウカイ
出版者 G.B.
出版年月 2012.6
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-901841-98-6
内容紹介 大黒柱・波平のボケはじめに戸惑う磯野家が見つけた、賢い介護術とは? 日本人のアイコンである「磯野家」の設定を借りて、ボケの世界が見えはじめたお年寄りを介護する際のヒントを紹介します。
件名 認知症、家庭看護、介護福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 磯野家に突然ふりかかった波平のまだらボケ疑惑。知識も経験もない初の介護に、サザエはあたふた。がんばりすぎて、気づけばミケンに深〜いシワが。そんなサザエがまだらボケ(認知症)の正体を知り、行政サービスを使いこなしながら、波平との「まだらライフ」を少しずつ確立していく物語。奇妙奇天烈に見える波平の行動は「まだらの世界」を知ればナルホドと納得、行政の窓口をのぞけば使ってトクするサービスが満載。
(他の紹介)目次 第1章 まだらぼけってどんなもの?(まだらぼけを知る)
第2章 まだらぼけケーススタディ(1)マダラーさんのデリケートな心(物忘れの困った
喜怒哀楽の困った
昼夜逆転の困った)
第3章 まだらぼけケーススタディ(2)日常生活の「困った!」はこう解決(お風呂の困った
身だしなみの困った
食事の困った
料理の困った
外出の困った
トイレの困った)
第4章 行政と二人三脚で快適介護!(要請介護認定
デイサービス
小規模多機能ホーム
ケアマネージャーと上手につきあう
ヘルパーさんと上手につきあう)
第5章 ここが知りたい在宅介護!痒いところに手が届く介護の疑問あれこれ(週末に出かける用事!マダラーさんをだれに頼めばいい?
手すりやスロープ、バリアフリー 介護保険でどこまでできる?
お年寄りの食事、だれかにお願いできますか?
お年寄りの金銭感覚、どうすればいい?
バカにならない介護帰省の交通費 介護割引きってありますか?
介護をするには仕事はやめないとだめ?
介護保険で使えるサービス いろいろ知りたい!)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。