検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自閉症のある子と友だちになるには 当事者だからわかるつきあい方イラストブック    

著者名 ダニエル・ステファンスキー/著   石井 哲夫/監修   上田 勢子/訳
出版者 晶文社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118859958S378.8/ス/ヤング26B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダニエル・ステファンスキー 石井 哲夫 上田 勢子
2011
378 378.8
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000472505
書誌種別 図書
書名 自閉症のある子と友だちになるには 当事者だからわかるつきあい方イラストブック    
書名ヨミ ジヘイショウ ノ アル コ ト トモダチ ニ ナル ニワ 
著者名 ダニエル・ステファンスキー/著
著者名ヨミ ダニエル ステファンスキー
著者名 石井 哲夫/監修
著者名ヨミ イシイ テツオ
著者名 上田 勢子/訳
著者名ヨミ ウエダ セイコ
出版者 晶文社
出版年月 2011.11
ページ数 46p
大きさ 21cm
分類記号 378
分類記号 378.8
ISBN 4-7949-6771-8
内容紹介 自閉症の人は、人と気持ちを伝えあうことが苦手。人づきあいの場の空気がよく理解できない。でも、いっしょに遊ぼうよ! 自閉症のある14歳の中学生が、自身の体験を交えながら自閉症という障害についてわかりやすく語る。
著者紹介 14歳の中学生。文章を書くことや絵を描くことが大好き。ゴルフの才能もあり、スペシャルオリンピックスなどのゴルフ大会に参加している。
件名 自閉症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現在、日本の小・中学校には自閉症や発達障害のある子どもが増えており、これからすべての生徒と先生は、そうした子どもたちと共生していくことになります。しかし、そうした子どもはおおむねコミュニケーションに問題を抱えており、それは本人にも周囲にもストレスになります。本書は、当事者だからこそ語ることができた、自閉症のある子を理解し、付き合い方を学び、そして友だちになるための本です。
(他の紹介)目次 ぼくのことと、この本のこと
ぼくにも声をかけて
ぼくに話しかけて
ぼくの「聞き方」
ぼくに「見えない」もの
ぼくが、はまりこんでしまったら
いっしょに遊ぼうよ
ちがっていてもだいじょうぶ
いい友だちになって
手をさしだして
(他の紹介)著者紹介 ステファンスキー,ダニエル
 14歳の中学生。ゴルフの才能があり、知的発達障害のある人のためのスペシャルオリンピックスなどのゴルフ大会にも参加している。動物保護センターのボランティアもしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 哲夫
 社会福祉法人嬉泉常務理事として、保育所や、自閉症支援関係の相談機関、通所・入所施設の運営の責任を担っている。なお社会活動として現在、社会福祉法人日本保育協会理事長、全国自閉症者施設協議会副会長、社団法人日本自閉症協会顧問の職にある。なお、日本自閉症協会は全国に50近い支部を持つ、日本最大の自閉症関連組織であり、2011年まで10年間会長職を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 勢子
 翻訳者、エージェント。東京都生まれ。慶應義塾大学文学部社会学科卒。1979年より、アメリカ・カリフォルニア州在住。写真評論などに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。