検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本人の愛したことば     

著者名 中西 進/著
出版者 東京書籍
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118797844914.6/ナカ/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013008928914/ナ/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中西 進
2011
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000443828
書誌種別 図書
書名 日本人の愛したことば     
書名ヨミ ニホンジン ノ アイシタ コトバ 
著者名 中西 進/著
著者名ヨミ ナカニシ ススム
出版者 東京書籍
出版年月 2011.9
ページ数 263p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-487-80565-5
内容紹介 日本人は何を愛し、どう伝えてきたか? ありがとう、悼む、いのち、感じる、かおる、自然…。現代を代表する国文学者が、ことばを手がかりとして日本人の魂に自由に迫る。
著者紹介 1929年東京生まれ。東京大学大学院修了。文学博士。池坊短期大学学長、奈良県立万葉文化館館長等を務める。全国大学国語国文学会会長。瑞宝重光章受章。著書に「こころの日本文化史」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 日本人は何を愛し、どう伝えてきたか。現代を代表する国文学者が日本人の魂に迫る、日本語と日本人論。
(他の紹介)目次 情に生きる―理を超えようとする力
ありがとう―感謝という覚悟
悼む―与謝野晶子愛と別れの歌
いのち―自然と生命
感じる―吉野の象
きく―「聞く」と「見る」
つくる―大伴家持の芸術
うそ―文学のいのち
かおる―香りと匂い
みず―暮らしと文学
みち―国づくりの道、恋の道
自然―宇宙とことば
きわみ―祈りと肉体
異界―他界への越境
ものの神・ことの神―神々のことば
(他の紹介)著者紹介 中西 進
 1929年東京生まれ。文化功労者。東京大学大学院修了、文学博士。プリンストン大学客員教授、筑波大学教授、国際日本文化研究センター教授、大阪女子大学学長、京都市立芸術大学学長などを経て、現在、池坊短期大学学長、奈良県立万葉文化館館長ほか。日本学術会議会員、日本比較文学会会長、東アジア比較文化国際会議会長を歴任。現在、全国大学国語国文学会会長。日本学士院賞、菊池寛賞、読売文学賞、大佛次郎賞、和辻哲郎文化賞ほか受賞多数。瑞宝重光章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。