検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イラストでわかる建築施工管理用語集     

著者名 中井 多喜雄/著   石田 芳子/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113641138R525/ナ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
774.2 774.2
歌舞伎-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001225421
書誌種別 図書
書名 イラストでわかる建築施工管理用語集     
書名ヨミ イラスト デ ワカル ケンチク セコウ カンリ ヨウゴシュウ 
著者名 中井 多喜雄/著
著者名ヨミ ナカイ タキオ
著者名 石田 芳子/著
著者名ヨミ イシダ ヨシコ
出版者 学芸出版社
出版年月 2000.7
ページ数 335p
大きさ 21cm
分類記号 525
分類記号 525
ISBN 4-7615-3087-1
内容紹介 建築施工管理技師受験に必要不可欠とする用語を厳選し、正確にわかりやすく解説した用語集。巻末の索引を利用すれば、建築施工用語辞典としても活用できる。イラスト・現場用語満載の一冊。
著者紹介 京都市立四条商業学校卒業。現在、技術評論家。著書に「福祉・住環境用語集」など。
件名 建築施工法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 漢詩の新しい魅力を拓く!漢詩界の長老と国文学の泰斗が、漢詩の名作をさかなに繰り広げる縦横無尽の対談集。
(他の紹介)目次 第1章 春の詩
第2章 情愛の詩
第3章 旅の詩
第4章 秋の詩
第5章 友情の詩
第6章 自適の詩
付録 日本人の好きな漢詩
(他の紹介)著者紹介 石川 忠久
 東京都出身。東京大学文学部卒業。同大学院修了。文学博士。現在、二松学舎大学学長。NHKテレビ・ラジオの「漢詩の世界」の講師を長年つとめたり、全日本漢詩連盟の初代会長に就任するなど、漢詩の普及に努力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中西 進
 東京都出身。東京大学文学部卒業。同大学院修了。文学博士。現在、京都市立芸術大学学長。『万葉集』などを中心とした日本古代文学の比較研究にあわせて日本人の精神史を研究、幅広い評論活動で知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。