検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ともだちみつけた     

著者名 加藤 多一/著   奈良坂 智子/絵
出版者 講談社
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111210944J913/カト/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0111238978JK913/カト/書庫2児童書貸出禁止在庫   ×
3 9011896926J913/カ/図書室19A,18A児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沼澤 茂美 脇屋 奈々代
2011
440 440
宇宙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000423193
書誌種別 図書
書名 ともだちみつけた     
書名ヨミ トモダチ ミツケタ 
著者名 加藤 多一/著
著者名ヨミ カトウ タイチ
著者名 奈良坂 智子/絵
著者名ヨミ ナラサカ トモコ
出版者 講談社
出版年月 1983
ページ数 0076
大きさ 22
分類記号 913
分類記号 913
ISBN 06-141341-4
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 誰もが抱く宇宙の謎や不思議を、最新の画像と美しいイラストをふんだんに使って解説した宇宙の入門書。
(他の紹介)目次 宇宙へのとびら(変貌する宇宙の姿
星の世界 ほか)
太陽系の姿(わかってきた太陽系の姿
青い惑星―地球 ほか)
銀河系(銀河系
星の一生 ほか)
銀河宇宙(銀河系と周辺の銀河
局部銀河群 ほか)
地球外生命探査(発見される系外惑星
地球外生命探査 ほか)
(他の紹介)著者紹介 沼澤 茂美
 新潟市のプラネタリウム館で4年間番組制作に従事したあと、1984年、日本プラネタリウムラボラトリー(JPL)を設立。天文宇宙関連のイラスト、天体写真の仕事を中心に、内外の天文雑誌、書籍の執筆、NHK天文宇宙関連番組の制作・監修、撮影指導などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
脇屋 奈々代
 京都産業大学理学部物理学科卒業後、水戸プリンス・プラネタリウム、新潟郵貯会館プラネタリウムに勤務。1985年、JPLに参入。プラネタリウムのシナリオ制作、天文雑誌や書籍の執筆、TV天文教育番組やビデオの監修、翻訳などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。