蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
南区民 | 6113254046 | 913/ミ/1 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001811583 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
松籟邸の隣人 1 青夏の章 |
| 書名ヨミ |
ショウライ テイ ノ リンジン |
| 著者名 |
宮本 昌孝/著
|
| 著者名ヨミ |
ミヤモト マサタカ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2023.11 |
| ページ数 |
333p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-569-85595-0 |
| 内容紹介 |
吉田家の別荘・松籟邸に住み、後に総理大臣となる若者・茂。謎の隣人・天人とともに、数々の怪事件を解決していき…。虚と実を巧みに織り交ぜた、連作活劇ミステリー。『文蔵』連載を加筆・修正。 |
| 著者紹介 |
静岡県浜松市生まれ。日本大学芸術学部卒業。歴史時代小説作家。「乱丸」で第4回歴史時代作家クラブ賞作品賞を受賞。他の著書に「剣豪将軍義輝」「天離り果つる国」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ガリレオは恩知らずで、ニュートンは二十代で余生を迎えた!?フランス革命の断頭台に倒れたラボアジエ、不遇の天才ラマルクに比べ、ダーウィンは凡庸だった―。宇宙の仕組み、生物の謎、数学の論理に果敢に挑んだ天才たちの「知られざる素顔」に迫りながら、その偉大な業績のツボを、わかりやすく解説する。人柄までが生き生きと甦る天才たちの「意外な」科学史。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 天体運行の謎を解いたケプラーの生涯―三十年戦争を生き抜いた不屈の意志 第2章 物体運動の秘密を明らかにしたガリレオの素顔―名声と富を求めつづけた生涯 第3章 万有引力の発見者、ニュートンの虚像と実像―歴史的発見を二十年間も公表しない不思議 第4章 断頭台に消えた、近代化学の創始者ラボアジエ―文豪の戯曲に取り上げられた悲劇 第5章 巨人ラマルクと凡庸なダーウィン―「進化論」確立の裏面史 第6章 遺伝の法則の発見者、メンデルの孤高の生涯―死後、二十数年たって再発見された偉大な法則 第7章 ナポレオン三世をめぐる科学者たち―科学者の活動を擁護した君主と、科学の発展 |
| (他の紹介)著者紹介 |
杉 晴夫 1933年生まれ。東京大学医学部助手、米国コロンビア大学医学部および国立保健研究所勤務を経て、帝京大学医学部教授、2004年より同大学名誉教授。この間、国際生理科学連合筋肉分科会委員長を務め、日本動物学会賞、日本比較生理生化学会賞などを受賞した。また現在も、筋収縮に関する研究に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ