検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

伝達力の基本 ちょっとしたコツで劇的にわかりやすくなる57のルール    

著者名 大石 哲之/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118686765336.4/オ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012844425336/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
336.49 336.49
コミュニケーション 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000403041
書誌種別 図書
書名 伝達力の基本 ちょっとしたコツで劇的にわかりやすくなる57のルール    
書名ヨミ デンタツリョク ノ キホン 
著者名 大石 哲之/著
著者名ヨミ オオイシ テツユキ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2011.5
ページ数 190p
大きさ 19cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-534-04825-7
内容紹介 聞き返される、信用されない、交渉決裂、企画が通らない、面接に落ちる…。すべての原因は、「伝え方」にあった! プロのコンサルタントが、正しく論理的に情報や意見を伝えるノウハウを、わかりやすく解説。
著者紹介 1975年東京生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒。大石哲之事務所代表、株式会社ティンバーラインパートナーズ代表取締役。著書に「地頭力が強くなる!」など。
件名 コミュニケーション、話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 プロのコンサルタントが教える、正しく論理的にわかりやすく情報や意見を伝えるノウハウ。日々の連絡、プレゼン、メール、企画書、自己PR、部下指導などの“残念な伝え方”と劇的改善ポイントが実例でわかる。
(他の紹介)目次 第1章 わかりやすく伝える(「起承転結」は使わない
結論、理由の順番で述べる ほか)
第2章 明確に伝える(事実と意見を区別する
客観的な事実を述べる ほか)
第3章 論理的に伝える(話のつながりに注意する
「暗黙の法則」を疑う ほか)
第4章 簡潔に伝える(箇条書きを活用する
グループ分けで表現する ほか)
(他の紹介)著者紹介 大石 哲之
 経営コンサルタント。1975年東京生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社後、戦略グループのコンサルタントとして、全社戦略の立案、マーケティング、営業革新などのプロジェクトに携わる。その後、株式会社ジョブウェブ起業を経て、コンサルタントとして独立。コンサルタント・著述業を行なうかたわら、会社も経営。大石哲之事務所代表、株式会社ティンバーラインパートナーズ代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。