検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

女性の幸福 今日からできること、しなければいけないこと 仕事編 PHP新書  

著者名 坂東 眞理子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012715214159/バ/新書1一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311973586159/バ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂東 眞理子
2010
159.6 159.6
人生訓(女性)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000326541
書誌種別 図書
書名 女性の幸福 今日からできること、しなければいけないこと 仕事編 PHP新書  
書名ヨミ ジョセイ ノ コウフク 
著者名 坂東 眞理子/著
著者名ヨミ バンドウ マリコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.9
ページ数 226p
大きさ 18cm
分類記号 159.6
分類記号 159.6
ISBN 4-569-77727-6
内容紹介 「女性の品格」の著者による仕事を通じた自己実現のすすめ。一貫して仕事を続けてきた著者自身の失敗と成功から、いまの若い世代に伝えたいこと、社会人として身につけておいてほしいマナーと考え方を紹介する。
著者紹介 1946年富山県生まれ。東京大学卒業。総理府入省。内閣府初代男女共同参画局長などを経て、昭和女子大学学長。著書に「女性の品格」「美しい日本語のすすめ」など多数。
件名 人生訓(女性)
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 『女性の品格』の著者による仕事を通じた自己実現のすすめ。女性が働くことが少数派だった時代に、それでも一貫して著者が仕事を続けてきたのはなぜか?働きつづけてきたからこそ、他人に頼らず生きてこれた。自分の成長を実感できた。感謝される喜びを経験できたと著者は説く。「仕事は人を裏切らない」「悩むひまがあれば行動する」「素直でまじめは才能」「叱られても落ち込まない」―自身の失敗と成功から、いまの若い世代に伝えたいこと、社会人として身につけておいてほしいマナーと考え方を紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 自分の磨き方(仕事は自分を育ててくれる
仕事は人を裏切らない ほか)
第2章 仕事人としてのイロハ(時間を守る
嫌なことは抱え込まない ほか)
第3章 戦力になる力強い女性(女はこりごり!?
怒れば泣くし… ほか)
第4章 部下をもつ(上司から働きかける
叱り方のヒント ほか)
終章 いきいきと働き、ワクワクと生きる(モチベーション3.0をめざして
人を大事にする ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。