検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Q&A式しらべるサッカー  2  サッカーの基本 

著者名 ベースボール・マガジン社/編集
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118291137J78/キ/2書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベースボール・マガジン社
2010
783.47 783.47
サッカー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000282692
書誌種別 図書
書名 Q&A式しらべるサッカー  2  サッカーの基本 
書名ヨミ キュー アンド エーシキ シラベル サッカー 
著者名 ベースボール・マガジン社/編集
著者名ヨミ ベースボール マガジンシャ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2010.5
ページ数 31p
大きさ 29cm
分類記号 783.47
分類記号 783.47
ISBN 4-583-10244-3
内容紹介 知ってるようで知らないサッカーに関する知識をQ&A方式で紹介。2は、サッカーの基本であるルールとテクニックにまつわる25問を収録し、各問に3段階の難易度を表示。ミニサッカー用語事典なども掲載する。
件名 サッカー
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 「ホーム」「アウェー」って、なに?
勝ちぬき戦(トーナメント戦)方式の試合数は、(出場チーム数−1)になるって、ほんと?
Jリーグでは、2勝2敗と1勝3引きわけとで勝ち点が多いのはどっち?
★のラインをなんとよぶ?
ボールとゴールラインの関係で、ゴールが認められないのはどれ?(ひとつとは限らない)
ゴールからペナルティーマークまで、なんメートルある?
反則をおかしたチーム側の選手は、ボールからなんメートルはなれないとならない?
フォーメーションで、「4‐4‐2」「3‐5‐2」などは、どういう意味?
ミッドフィルダーのなかでおもに守備をする選手をなんとよぶ?
主審と副審で判定がことなった場合、どうなる?〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。