蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
World Cupの記憶 少年とテレビとサッカーと
|
著者名 |
福田 泰久/著
|
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別南 | 8313221387 | 699/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001720431 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
World Cupの記憶 少年とテレビとサッカーと |
書名ヨミ |
ワールド カップ ノ キオク |
著者名 |
福田 泰久/著
|
著者名ヨミ |
フクダ ヤスヒサ |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
327p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
699.65
|
分類記号 |
699.65
|
ISBN |
4-394-90429-8 |
内容紹介 |
ドーハの悲劇の中山の慟哭、ラモスが神様と呟いた瞬間、ジダンの頭突き…。テレビマンがみた選手も知らない夢舞台の真実とは。ワールドカップの持つ魅力の断片を、テレビ放送の裏側にあった光と影のエピソードを交えて伝える。 |
著者紹介 |
福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。日本テレビシニアプロデューサー。東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会に兼務出向、放送部門ヘッド・オブ・ブロードキャスト担当。 |
件名 |
放送番組、サッカー |
個人件名 |
福田 泰久 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
テレビマンがみた、選手も知らない夢舞台の真実。 |
(他の紹介)目次 |
1966イングランド大会―FIFAワールドカップとの出逢い 1970メキシコ大会 1974西ドイツ大会 1978アルゼンチン大会 1982スペイン大会 欧州と南米の激突 トヨタカップの幸せ 986メキシコ大会 1990イタリアワールドカップの旅 90年から94年日本代表のワールドカップ挑戦の旅 94アメリカワールドカップへの挑戦―アジア最終予選・放送人がみた舞台裏 1994アメリカワールドカップの旅 98フランスへ向けた日本代表の苦難の旅〈序章〉 98フランスへ向けた日本代表の苦難の旅〈本章〉 1998フランスワールドカップの旅 2002日韓ワールドカップの旅 2006ドイツワールドカップの旅
2010南アフリカワールドカップ 2014ブラジルワールドカップの旅 2018ロシアワールドカップの旅 へ 2018年から2022年の4年間 |
内容細目表
前のページへ