検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いきものをとむらう歴史 供養・慰霊の動物塚を巡る    

著者名 依田 賢太郎/著
出版者 社会評論社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180343022387/ヨ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 雅彦
1993
369.263 369.263
老人ホーム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001290425
書誌種別 図書
書名 いきものをとむらう歴史 供養・慰霊の動物塚を巡る    
書名ヨミ イキモノ オ トムラウ レキシ 
著者名 依田 賢太郎/著
著者名ヨミ ヨダ ケンタロウ
出版者 社会評論社
出版年月 2018.7
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 387
分類記号 387
ISBN 4-7845-1742-8
内容紹介 古代から現代まで、いきものを弔うために全国各地に造られた動物塚。500余りを調査し分類・編成。建立された動機の変遷を読み解き、私たちがいきものに向ける眼差しの変調のきざしを指摘する。
著者紹介 1939年山梨県生まれ。東京理科大学理学部応用化学科卒業。京都大学工学博士。スタンフォード大学客員研究員などを経て、東海大学開発工学部教授。テクバウ代表。専門は医用生体工学。
件名 民間信仰、供養、動物
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)目次 第1章 総則
第2章 軽費老人ホームのサービス(入所にあたって
施設での生活
苦情への対応 ほか)
第3章 サービスの運営について(運営の基本方針
運営規程等
職員の職種及び数、勤務体制等 ほか)
第4章 施設の管理(施設の設備
災害対策
衛生管理)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。