蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
見立てとうがち 躍動する詩心 江戸川柳の美学
|
| 著者名 |
江口 孝夫/著
|
| 出版者 |
勉誠出版
|
| 出版年月 |
2002.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116131863 | 911.4/エ/2 | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
評伝田辺元 : 私の希求するところ…
藤田 正勝/著
日本哲学入門
藤田 正勝/著
西田幾多郎『善の研究』を読む
藤田 正勝/著
学問論
シェリング/著,…
はじめての哲学
藤田 正勝/著
清沢満之全集別巻2
清沢 満之/[著…
人間・西田幾多郎 : 未完の哲学
藤田 正勝/著
西田幾多郎書簡集
西田 幾多郎/[…
清沢満之全集別巻1
清沢 満之/[著…
日本哲学史
藤田 正勝/著
日本文化をよむ : 5つのキーワー…
藤田 正勝/著
九鬼周造 : 理知と情熱のはざまに…
藤田 正勝/著
哲学のヒント
藤田 正勝/著
清沢満之集
清沢 満之/[著…
田辺元哲学選4
田辺 元/[著]…
田辺元哲学選3
田辺 元/[著]…
田辺元哲学選2
田辺 元/[著]…
田辺元哲学選1
田辺 元/[著]…
西田幾多郎 : 生きることと哲学
藤田 正勝/著
現代語訳在床懺悔録
清沢 満之/著,…
世界のなかの日本の哲学
藤田 正勝/編,…
現代語訳精神主義
清沢 満之/著,…
「いき」の構造
九鬼 周造/[著…
清沢満之全集第9巻
清沢 満之/[著…
現代語訳他力門哲学骸骨
清沢 満之/著,…
清沢満之全集第8巻
清沢 満之/[著…
清沢満之全集第7巻
清沢 満之/[著…
清沢満之全集第6巻
清沢 満之/[著…
清沢満之全集第5巻
清沢 満之/[著…
清沢満之全集第4巻
清沢 満之/[著…
清沢満之全集第3巻
清沢 満之/[著…
清沢満之全集第2巻
清沢 満之/[著…
清沢満之全集第1巻
清沢 満之/[著…
九鬼周造の世界
坂部 恵/編,藤…
清沢満之 : その人と思想
藤田 正勝/編,…
京都学派の哲学
藤田 正勝/編
現代語訳清沢満之語録
清沢 満之/[著…
転換期としての日本近代
茅野 良男/編,…
現代思想としての西田幾多郎
藤田 正勝/著
欲望・身体・生命 : 人間とは何か
藤田 正勝/編,…
日本近代思想を学ぶ人のために
藤田 正勝/編
清沢文集
清沢 満之/著
明治文学全集 80 : 明治哲学思…
井上 圓了/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006200006352 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
見立てとうがち 躍動する詩心 江戸川柳の美学 |
| 書名ヨミ |
ミタテ ト ウガチ |
| 著者名 |
江口 孝夫/著
|
| 著者名ヨミ |
エグチ タカオ |
| 出版者 |
勉誠出版
|
| 出版年月 |
2002.12 |
| ページ数 |
210p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
911.45
|
| 分類記号 |
911.45
|
| ISBN |
4-585-05054-X |
| 内容紹介 |
川柳の視点・観察の面を主に考察。庶民生活の日々の「たのしさ」「おもしろさ」「おかしさ」のすべてをつつみ込む川柳の詩興を、豊富な実例をもとに解説する。 |
| 著者紹介 |
千葉県生まれ。東京教育大学文学部卒業。著述家。国文学者。元大学教授。著書に「俳諧と川柳狂句」「「夢」で見る日本人」ほか多数。 |
| 件名 |
川柳-評釈 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
私立小学校・楓陽館でまたまた不思議な事件が…。放課後、五年生の男子が誰もいない玄関ホールの大鏡に謎の老人の顔が映っているのを目撃!?新聞のネタを探していたタクトは、『楓陽館の七不思議』第二弾として、未来とともにさっそく調査に乗りだす!日刊「朝日小学生新聞」に連載された『IQ探偵』新シリーズの第2弾が登場!今回も天才少年タクトが大活躍するぞ。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
深沢 美潮 武蔵野美術大学造形学科卒。コピーライターを経て作家になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 迎 夏生 漫画家。7/27生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ