蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0140315797 | DM193/バ/ | 2階図書室 | 202B | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
航空自衛隊航空中央音楽隊 中村 芳文 本多 俊之
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
3008000061301 |
| 書誌種別 |
視聴覚CD |
| 書名 |
バンド維新2012 ウィンドアンサンブルの現在 |
| 書名ヨミ |
バンド イシン ニセンジュウニ 2012 |
| 著者名 |
航空自衛隊航空中央音楽隊/演
|
| 著者名ヨミ |
コウクウジエイタイコウクウチュウオウオンガクタイ |
| 著者名 |
中村 芳文/指揮 |
| 著者名ヨミ |
ナカムラ ヨシフミ |
| 著者名 |
本多 俊之/作曲・サックス |
| 著者名ヨミ |
ホンダ トシユキ |
| 出版者 |
キングレコード
|
| 出版年月 |
2012.2 |
| ページ数 |
1枚 |
| 大きさ |
12cm |
| 分類記号 |
M193
|
| 分類記号 |
M193
|
| 内容紹介 |
1.Take It Easy
本多 俊之/作曲・サックス、航空自衛隊航空中央音楽隊/演、中村 芳文/指揮
2.オルランド・ディ・ラッソの主題による変奏曲
保科 洋/作曲、航空自衛隊航空中央音楽隊/演、中村 芳文/指揮
3.Dancing Shadow
北爪 道夫/作曲、航空自衛隊航空中央音楽隊/演、中村 芳文/指揮
4.吹奏楽のための俗祭
和田 薫/作曲、航空自衛隊航空中央音楽隊/演、中村 芳文/指揮
5.微笑みの鐘
西村 由紀江/作曲、航空自衛隊航空中央音楽隊/演、中村 芳文/指揮
6.ラグランジュ・ポイント─吹奏楽のための
中橋 愛生/作曲、航空自衛隊航空中央音楽隊/演、中村 芳文/指揮
7.ワイルド・パンチ
栗山 和樹/作曲、航空自衛隊航空中央音楽隊/演、中村 芳文/指揮
8.樹々は主張する─吹奏楽のために
池辺 晋一郎/作曲、航空自衛隊航空中央音楽隊/演、中村 芳文/指揮
|
| 件名 |
吹奏楽 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「ガン難民コーディネーター」『週刊ポスト』『ラジオ深夜便』『報道ステーション』『生島ヒロシのおはよう一直線』などメディアで注目の著者が今の知識をつぎこんだガン治療法最前線レポート。現代ガン治療のすべてがわかる。 |
| (他の紹介)目次 |
まえがき 余命一か月といわれても助かる人たちがいる 第1章 ガンになったらまず何をすべきか 第2章 ガンをどのように診断するか 第3章 ガンをどのようにして治療するか 第4章 化学療法という領域 第5章 免疫療法、遺伝子治療、高濃度ビタミンC点滴療法、非特異的免疫療法 あとがき ガンにかかったら情報戦を覚悟しなければならない |
| (他の紹介)著者紹介 |
藤野 邦夫 1935年石川県生まれ。翻訳家。早稲田大学フランス文学科卒。出版社で編集業務に携わった後、東京大学などの講師を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 Take It Easy
-
本多 俊之/作曲・サックス 航空自衛隊航空中央音楽隊/演 中村 芳文/指揮
-
2 オルランド・ディ・ラッソの主題による変奏曲
-
保科 洋/作曲 航空自衛隊航空中央音楽隊/演 中村 芳文/指揮
-
3 Dancing Shadow
-
北爪 道夫/作曲 航空自衛隊航空中央音楽隊/演 中村 芳文/指揮
-
4 吹奏楽のための俗祭
-
和田 薫/作曲 航空自衛隊航空中央音楽隊/演 中村 芳文/指揮
-
5 微笑みの鐘
-
西村 由紀江/作曲 航空自衛隊航空中央音楽隊/演 中村 芳文/指揮
-
6 ラグランジュ・ポイント─吹奏楽のための
-
中橋 愛生/作曲 航空自衛隊航空中央音楽隊/演 中村 芳文/指揮
-
7 ワイルド・パンチ
-
栗山 和樹/作曲 航空自衛隊航空中央音楽隊/演 中村 芳文/指揮
-
8 樹々は主張する─吹奏楽のために
-
池辺 晋一郎/作曲 航空自衛隊航空中央音楽隊/演 中村 芳文/指揮
前のページへ