蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
いちご、空を飛ぶ 輸出でよみがえるニッポンの農
|
著者名 |
古谷 千絵/著
|
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118013051 | 611.4/フ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012537142 | 611/フ/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000176302 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いちご、空を飛ぶ 輸出でよみがえるニッポンの農 |
書名ヨミ |
イチゴ ソラ オ トブ |
著者名 |
古谷 千絵/著
|
著者名ヨミ |
フルタニ チエ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
8,170p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
611.48
|
分類記号 |
611.48
|
ISBN |
4-324-08719-0 |
内容紹介 |
地域農業復活のカギ、ここにあり! 福岡県のいちご「あまおう」、長崎県松浦市のサバ、滋賀県の「近江米」などの事例を通して、農林水産物の輸出という新たな選択肢を選んだ「農」の先駆者たちの姿を紹介する。 |
著者紹介 |
京都府立大学文学部卒。フリージャーナリスト、翻訳家。子育てを機に、「食」や「農」をテーマに執筆活動を開始する。農政ジャーナリストの会会員。著書に「食育現場からのメッセージ」など。 |
件名 |
農産物、水産物、日本-貿易 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 農林水産物を海外へ 第2章 いちご、空を飛ぶ―輸出事例CASE1―福岡県「あまおう」 第3章 「小さなサバ」の先き先―輸出事例CASE2―長崎県松浦市「サバ」 第4章 瑞穂の国で―輸出事例CASE3―滋賀県「近江米」 第5章 「ブランド力」と「知的財産」―輸出事例CASE4―青森県「リンゴ」 第6章 農林水産物を守る 第7章 「輸出戦略」を実現させるための知恵と工夫 |
(他の紹介)著者紹介 |
古谷 千絵 フリージャーナリスト。京都府立大学文学部卒。英文情報誌の編集者として勤務の後、フリーの翻訳家となる。子育てを機に、「食」や「農」をテーマに執筆活動を開始する。農政ジャーナリストの会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ