山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

TOKYO1969     

著者名 立川 直樹/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117935759213.6/タ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
213.61 213.6106
東京都-歴史 サブカルチャー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000168868
書誌種別 図書
書名 TOKYO1969     
書名ヨミ トウキョウ センキュウヒャクロクジュウキュウ 
著者名 立川 直樹/著
著者名ヨミ タチカワ ナオキ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.6
ページ数 374p
大きさ 21cm
分類記号 213.61
分類記号 213.6106
ISBN 4-532-16701-1
内容紹介 1969年、今とは全く違う風が吹いていた。銀座ACB、飯倉キャンティ、並木橋の天井桟敷、新宿の風月堂、アートシアター…。ロマンチストにしてマキャベリ主義のおとこならではの嗅覚がとらえた、あの時代のTOKYO。
著者紹介 1949年生まれ。音楽、映画、美術、舞台など幅広いジャンルで活躍するプロデューサー、ディレクター。桐朋学園芸術短期大学教授。著書に「父から子へ伝える名ロック100」など。
件名 東京都-歴史、サブカルチャー
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 Changes
2 六本木
3 Rock On
4 渋谷
5 Memories
6 新宿
7 Lost
8 青山
9 Value


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。