山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

文豪の素顔 写真で見る人間相関図    

著者名 高橋 敏夫/監修   田村 景子/監修
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410348606910/ブ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川 健一
2009
387 387
民間信仰-歴史 芸能-歴史 賤民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001697910
書誌種別 図書
書名 文豪の素顔 写真で見る人間相関図    
書名ヨミ ブンゴウ ノ スガオ 
著者名 高橋 敏夫/監修
著者名ヨミ タカハシ トシオ
著者名 田村 景子/監修
著者名ヨミ タムラ ケイコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2022.8
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-7678-3018-6
内容紹介 明治期から戦後までの文豪31名を取り上げ、多様な肖像をとおして彼らの素顔にアプローチする試み。あまり見たことのない写真を掲載するほか、友人・ライバル・愛憎関係などの人間模様を相関図で分かりやすく解説する。
件名 日本文学-作家
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 海の民、山の民。国家からこぼれ落ちた放浪者がカミと出会い、芸能を生んだ。信仰と芸能の起源と展開を追う、『季刊東北学』好評連載「民間信仰史研究序説」ここに完結。
(他の紹介)目次 序章 永久歩行者
第1章 山の原始
第2章 山からの贈り物
第3章 終りなき漂泊
第4章 四宮河原の非人と芸能
終章 ケガレとキヨメ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。