蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118770494 | J/ノ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
どうぶつのおかあさん : 英語版
小森 厚/文,薮…
のうさぎ
高橋 喜平/ぶん…
くらべてわかる哺乳類 : 日本の哺…
小宮 輝之/著,…
冒険者たち : ガンバと十五ひきの…
斎藤 惇夫/作,…
にわやこうえんにくるとり
薮内 正幸/ぶん…
やまのとり2
薮内 正幸/ぶん…
かわやぬまのとり
薮内 正幸/ぶん…
うみのとり
薮内 正幸/ぶん…
そうげんのとり
薮内 正幸/ぶん…
やまのとり1
薮内 正幸/ぶん…
だじゃれどうぶつ図鑑
薮内 正幸/原案…
しっぽのはたらき
川田 健/ぶん,…
しっぽのはたらき
川田 健/ぶん,…
くちばし : どれが一番りっぱ?
ビアンキ/ぶん,…
たべたのはだれ?
薮内 正幸/さく
みんなおおあくび
薮内 正幸/さく
にわやこうえんにくるとり
薮内 正幸/ぶん…
かわやぬまのとり
薮内 正幸/ぶん…
ガンバとカワウソの冒険
斎藤 惇夫/作,…
グリックの冒険
斎藤 惇夫/作,…
冒険者たち : ガンバと15ひきの…
斎藤 惇夫/作,…
みんなおおあくび
薮内 正幸/さく
鳥の観察図鑑 : どこでなにをたべ…
薮内 正幸/絵,…
夢はふる雪のように : 八十六歳の…
高橋 喜平/著
つばめ : しぜん キンダーブック…
唐沢 孝一/指導…
雪花譜 : 自然の造形美と不可思議…
高橋 喜平/[ほ…
カタクリの里 : 沢内村からの春の…
高橋 喜平/著,…
海にすむ動物たち : 日本の哺乳類…
薮内 正幸/作
あんな雪こんな氷
高橋 喜平/文・…
雪女 : 高橋喜平エッセイ集
高橋 喜平/著
鳥のなき声ずかん
薮内 正幸/ぶん…
八十一歳、茜さす旅
高橋 喜平/著
雪国動物記
高橋 喜平/著
野や山にすむ動物たち : 日本の哺…
薮内 正幸/作
東北のロビンソン : <山の神>奇…
高橋 喜平/著
雪の文様
高橋 喜平/著,…
にほんかもしか
高橋 喜平/さく…
日本の恐竜
長谷川 善和/文…
どうぶつの手と足 : クイズ
河合 雅雄/ぶん…
岩手の山やま : 写真集
高橋 喜平/文
愛は限りなく : 老妻看護記
高橋 喜平/著
カタクリの里 : 神秘にみちた花の…
高橋 喜平/文と…
冬の十和田湖
高橋 喜平/著
雪国博物誌
高橋 喜平/著
雪と氷 : 写真集
高橋 喜平/著
洞窟にいどむ : 秋吉台三億年の歴…
庫本 正/著,薮…
しんしん雪の降る夜は
高橋 喜平/著
とき
佐藤 春雄/文,…
雪国ものがたり
高橋 喜平/文,…
「植物の宝島」への旅 : 屋久杉の…
高橋 喜平/文と…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000479814 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
のうさぎ かがくのとも特製版 |
書名ヨミ |
ノウサギ |
著者名 |
高橋 喜平/ぶん
|
著者名ヨミ |
タカハシ キヘイ |
著者名 |
薮内 正幸/え |
著者名ヨミ |
ヤブウチ マサユキ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1995.1 |
ページ数 |
23p |
大きさ |
26×24cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ことばについて詩人と一緒に考える、好エッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
「笑い」―悩める東京タワー(平田俊子) 「文語」―文語に会うとき(藤井貞和) 「ことばとエロス」―言葉以前(小池昌代) 「ことばと肉体」―沈黙する身体(杉本真維子) 「路上のことば」対話篇―“それはたまねぎではない”(田口犬男) 「挨拶」―文体と儀礼感覚(林浩平) 「間」―「間」について(高橋順子) 「オノマトペ」―肉奥の声(正津勉) 「方言」―“うだでき”場所の言葉(吉田文憲) 「死語」―死語のレッスン(建畠晢) |
(他の紹介)著者紹介 |
小池 昌代 1959年生まれ、詩人・小説家・エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 浩平 1954年生まれ、詩人・日本文学研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 文憲 1947年生まれ、詩人・評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ