検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

産屋 小池昌代散文集    

著者名 小池 昌代/著
出版者 清流出版
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119352714914.6/コイ/1階図書室65A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
910.268 910.268
村上 春樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000734182
書誌種別 図書
著者名 小池 昌代/著
著者名ヨミ コイケ マサヨ
出版者 清流出版
出版年月 2013.11
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-86029-409-0
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 産屋 小池昌代散文集    
書名ヨミ ウブヤ 
副書名 小池昌代散文集
副書名ヨミ コイケ マサヨ サンブンシュウ
内容紹介 あー、うーん。産むときの女たちの声が、私の耳に、愛し合うときの艶声のように聞こえる-。解像度の高い言葉に耽溺する、悦びの時間をもたらしてくれる、「いのち」「肉体」「時」「言葉」にまつわる特選エッセイ集。
著者紹介 1959年東京都生まれ。詩集「永遠に来ないバス」で現代詩花椿賞、「もっとも官能的な部屋」で高見順賞、「コルカタ」で萩原朔太郎賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 デビュー作『風の歌を聴け』から『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』まですべての長編・短編小説を徹底解説!エッセイ・ノンフィクション・翻訳ガイドや作品年表なども収録。
(他の紹介)目次 1979〜2013村上春樹ビジュアル・クロニクル
長篇小説ガイド
短篇小説ガイド
もっと深くハルキ・ワールドに潜るための5つのコラム
エッセイ・ノンフィクション・紀行集・対談集・絵本・その他の作品
翻訳ガイド


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。